06/04(火)更新内容のお知らせ(6/4 15:32 追記) [1]
美ジュアル物語RPG「アウタープレーン」
いつも「アウタープレーン」をプレイしていただき、誠にありがとうございます。
「アウタープレーン」運営チームです。
24/06/04(火)予定の更新内容をご案内いたします。
本告知でご案内する内容はメンテナンス後にゲームでご確認いただけます。
詳しくは下記内容をご確認ください。
■ 修正事項
1. 不具合の修正内容を追記いたしました。(9. 不具合の修正)
- 解除できない強化/弱体効果を持つ仲間に、強化/弱体効果を奪う、強化/弱体効果の解除、
強化/弱体効果の持続ターン増加・減少のスキルを使用した場合、スキル効果が発動したというテキストが画面に表示され、
【迅速対応】と【復讐】が発動する不具合を修正しました。
2. リコの秘密の店についての案内を追加しました。(6. 【リコの秘密の店】改修)
- 顧客ランクが最大まで上昇した場合、一部装備のサブオプション1つの強化段階の最低値が4段階まで登場することがあります。
1. 新規仲間【クロ】登場及びピックアップ開催
- 倒れた時、復活し、敵の行動ゲージをDOWNさせ、
敵に強化逆転を発生させて戦闘を有利に運ぶ新規仲間【クロ】が登場します。
#名前:クロ
#属性:光属性
#戦闘タイプ:魔法型
#サブクラス:エンチャンター
#ピックアップ期間:2024/06/04 メンテナンス終了後 ~ 2024/06/18 メンテナンス開始前
※新規仲間「クロ」は、ピックアップ期間終了後ノーマルスカウトに含まれます。2. 仲間【タマラ】ピックアップ開催
- 味方全体の会心率をUPさせ、敵には様々な弱体効果を付与して戦闘を有利に運ぶ【タマラ】のピックアップスカウトを開催します。
#名前:タマラ
#属性:水属性
#戦闘タイプ:スピード型
#サブクラス:タクティシャン
#ピックアップ期間:2024/06/04 メンテナンス終了後 ~ 2024/06/18 メンテナンス開始前3. 新規外伝の追加及び既存外伝の調整
- 仲間「クロ」の外伝を追加します。
→ 外伝の【新たな物語】カテゴリーから入場できます。
→ 9つの戦闘ステージ・4つのストーリーステージで構成されています。
→ 「クロ」ピックアップ終了後は【幕間の物語】タブに移動し、解禁条件とダンジョンのレベルが調整されます。
- 仲間「タマモノマエ」の外伝が【幕間の物語】タブに移動し、アカウントレベル45達成時解禁されるようになります。
:すでにタマモノマエの外伝のステージを1つでもクリアしている場合、外伝は解禁状態のまま維持されます。
4. 新規ダンジョン【共同作戦】解禁
- イベントストーリーで登場したボスに再び挑むチャレンジ!
ボス戦で得たポイントで報酬が獲得できる新規コンテンツ【共同作戦】を実装します。
1) 概要
→ボスとの戦闘でポイントと共同作戦コインを獲得します。
→共同作戦コインでショップから様々なアイテムを購入できます。
サーバー全体のプレイヤーが達成したポイントに応じて、達成報酬も獲得できます。
→月1回、1週間の開催となります。
2) スケジュール
→開催期間:2024/06/04 09:00(日本時間) ~ 2024/06/11 09:00(日本時間)
3) 入場条件
→冒険シーズン1の3-3(ノーマル)クリア時、ロビーのバナーから入場できます。
→入場には活力が必要です。難易度に関係なく、1日の入場回数は2回までです。
4) 遊び方
(1)戦闘チームを1つ編成して、戦闘を行います。
(2)ボスをクリアした後、ポイントと共同作戦コインを獲得します。
(3)獲得ポイントに応じてランキングが決まり、共同作戦コインでショップからアイテムが購入できます。
5) ボーナスポイント
→難易度に応じて、ボーナスポイントを獲得します。
→特定の仲間をチームに編成してダンジョンをクリアすると、ボーナスポイントを獲得します。
当該仲間の星ランクに応じて、追加のボーナスポイントを獲得します。
→今回のボーナスキャラクターはタマモノマエ、モナド・エヴァです。
→コンテンツロビー内のランキング情報を選択すると、1~10位のランキングポイントと自分のポイントが確認できます。
7) 報酬
(1)ワールド達成報酬
→各サーバーごとに、マスター様全員が獲得したポイント合計に応じて、該当する報酬を獲得します。
→クリア記録が1回以上ある場合のみ報酬を獲得できます。
→ポイント達成後、直接受け取ることができる報酬と、共同作戦期間が終了した後、自動で支給される報酬があります。 (2)ミッション報酬
→共同作戦の開始と同時に、ミッションが提供されます。
→ミッションの条件を達成すると、様々な報酬を獲得します。主な報酬として、共同作戦コインが支給されます。
8) ショップ
→共同作戦の報酬として獲得する共同作戦コインを使用し、アイテムを購入できます。
5. 【ワールドボスβテスト】実施
- 強力なボスに挑み、結果に応じてランキングを競うチャレンジコンテンツ、ワールドボスのβテストを実施します。
1) 概要
→強力なボスとの戦闘で、ボスに与えた合計ダメージ量を比較してランキングを競うコンテンツです。
2) スケジュール
→開催期間:24/06/04 メンテナンス終了後 ~ 24/06/11 08:59 (日本時間)
→報酬の受取期間:24/06/11 09:00(日本時間) ~ 24/06/18 メンテナンス開始前
※開催期間中にワールドボスの戦闘履歴がない場合、報酬の受取期間が表示されず、入場もできません。
3) ランキング
(1)サーバーランキング
:マスター様が所属しているサーバーの他のマスター様と競争し、ランキングを集計します。
(2)グローバルランキング
:すべてのサーバーのマスター様と競争し、ランキングを集計します。ただし日本サーバーの場合、育成の度合を考慮し、
別途のグローバルランキングを運営します。
4) アクセス方法
→アカウントレベルに関係なく、シーズン1の冒険エピソード8(ノーマル)クリア時、参加可能です。
→開催期間中、1日10回まで入場できます。入場に別途アイテムは必要ありません。
5) 遊び方
(1)戦闘チーム2つとサポートチーム1つを編成して、ボスと戦闘を行います。
(2)戦闘中、編成済みの他のチームに交代できます。交代時、既存のチームに適用されていたバフやスキルターンはそのまま維持されます。また、既存のチームは一定時間、再度交代することができません。
→現在の戦闘チームが全滅する場合、次の交代までの残り時間を無視し、強制的にチームが交代されます。
→チームの交代ができない場合は、下記の通りです。
:次の交代までのターン数が残っている場合(味方のターン基準)
:戦闘チームのうち、1人以上が行動不可状態の場合(行動不可:気絶、凍結、石化などの状態異常にかかっている場合)
:味方のターンではない場合
(3)味方の職業に応じて固有バフが存在し、このバフはフェイズによって効果が変更されます。
(4)ボスモンスターがブレイク状態になると、味方の代わりにケイが登場してボスモンスターに強力なダメージを与えます。
→ケイが与えるダメージは、下記の要因に影響を受けます。
:編成したサポートチームの戦闘力
:初期星ランク★3の仲間の★の累積状況
(5)ボスモンスターに与えたダメージに応じてランクが決まり、ランクに応じてボスのフェイズが変わります。
→ランクに応じてボスのステータスがUPし、フェイズによってボスのスキル効果が変わります。
:D~Aランク:フェイズ1
:S~SSSランク:フェイズ2
(6)最終ランクに応じて、報酬が支給されます。
6) 難易度選択
→自分に合うリーグを選択して、ワールドボスと戦闘を行うことができます。
→【ビギナー】、【ジュニア】、【シニア】から選択できます。リーグに応じて、獲得する報酬が変わります。
→各リーグを選択したマスター様同士でランキング競争を行います。
→リーグを選択していない場合、ビギナーリーグに設定されます。
→リーグを選択する前、した後、練習モードで戦闘を行うことができます。
初回の実戦を完了する前までは、いつでもリーグを変更できます。
7) 報酬
(1)浄化報酬
→達成したランクに応じて、開催期間中毎日獲得できます。
→報酬は活力と浄化ボックスです。
:浄化ボックスからは料理、進化石、強化ハンマー、再錬カタリスト、プレゼント、スキップチケット、研磨剤、
オプショニウム、グルーナイトなどを確率で獲得します。
→その日の浄化報酬を獲得してからより高いランクを達成した場合、差額の報酬は獲得できませんのでご注意ください。
(2)ランク報酬
→戦闘終了後、ランクに応じて支給される報酬です。
→ジェムボックスと装備を獲得し、初回の戦闘で上位ランクを達成した場合、下位ランクの報酬もすべて獲得できます。
→ワールドボス開催期間中、すでに獲得したランクの報酬を再度獲得することはできません。
(3)サーバーランキング報酬
→自分のサーバー・リーグランキングに応じて報酬を獲得します。
→様々なスカウト用のアイテム(イベント)を、ランキングに応じて獲得します。
(4)グローバルランキング報酬
→自分のサーバー・グローバルランキングに応じて報酬を獲得します。
→日本サーバーに限り、グローバルランキングを別途で算定します。
:マスターのみな様の育成の度合を考慮し、韓国・グローバル・アジア1・
アジア2サーバーと日本サーバーで別途のグローバルランキングを運営しますので、予めご了承ください。
→ランキングに応じて報酬を獲得します。
※ 正規シーズン開始前に、βテストを通じて確認される問題を改善し、安定性を高めてまいります。
正規シーズンの開始については、別途の告知でご案内申し上げます。
→βテスト期間は延長になる場合があります。
→正規シーズンの報酬や戦闘方式はβテストの時と異なる場合があります。
6. 【リコの秘密の店】改修
- リコの秘密の店を改修します。
1) リコの秘密の店のオープン時間を変更します。
:1日4回、3時間ずつオープンします。
:日本時間で03:00 ~ 06:00 / 09:00 ~ 12:00 / 15:00 ~ 18:00 / 21:00 ~ 24:00
2) リコの秘密の店で販売する商品を変更し、顧客ランクに応じてスロットの数が増加します。
3) 顧客ランクが7段階以上に上昇した時、一部装備のサブオプションの強化段階の最低値が固定された状態で登場します。
4) 顧客ランクが最大まで上昇した場合、一部装備のサブオプション1つの強化段階の最低値が4段階まで登場することがあります。
7. 新規パックの追加
1) 新規スキンパック1種を追加します。

2) 新規パック8種を追加します。
8. その他の改修及び変更
- テルミナス島で強化された危険種の退治に失敗した時、【リタイア】で強化された危険種の退治を放棄できるように改修しました。
- ショップ内のマンスリーカテゴリーからもテルミナス島探査応援パックが購入できるようになりました。
- 信頼度のUIが別途のポップアップではなく、一つの画面に表示されるように変更しました。
- メネの外伝の第12章に新たなセリフを追加しました。
→話者:ノティア
→セリフ:……ところで今の声は、どなたの?
- スキンのプレビューから復帰した時、既存のスクロールの位置が維持されるように改修しました。
- ストーリーでLOGボタンを押した時、ストーリーが自動で進む機能が解除されないように改修しました。
- テルミナス島探査中に完了していないスポットが存在する状態で最終報酬を受け取ろうとした場合、警告のポップアップが表示されるように改修しました。
- 装備スロット拡張の上限を600個から700個に調整しました。
- アリーナにおけるマッチングルールを改善しました。
→同じランクのプレイヤーがマッチング対象にいない場合、下位ランクのプレイヤーがマッチングされるように修正しました。
9. 不具合の修正
- ロビーのBGMを変更した後、図鑑→ストーリー→動画を視聴した後、基本BGMが再生される不具合を修正しました。
- 新規・復帰プレイヤーのバナーの表示対象ではないプレイヤーにおいて、タップできないバナーが表示される不具合を修正しました。
- ロビーのバナーのスクロール速度が、意図したより早くなっている不具合を修正しました。
- 複数のアカウントでプレイしたデバイスでチャレンジ→魔王の遺跡に初めてアクセスした時、画面が止まる不具合を修正しました。
- スキル使用直後に反撃・迅速対応・復讐が発動しない効果があるスキルを持つ仲間・モンスターが特定のデバフ効果で倒れる場合、ゲームをプレイできなくなる不具合を修正しました。
→該当するデバフ:出血・呪い・感電・中毒・火傷
- プレミアムのバトルパスを購入してからロビー画面に移動した後、再度バトルパスの画面に移動した場合、購入ボタンが表示されなくなる不具合を修正しました。
- モーションブラーをOFFにした後、外伝ストーリーを進める場合、会話シーンの途中でモンスターが登場する場面からストーリーが進められなくなる不具合を修正しました。
- 一部のプレイヤーにおいて、ロビー下段のショップアイコンから赤丸の通知が消えない不具合を修正しました。
- イオータのバーストスキルの説明文が表示されない不具合を修正しました。
- ゲームをインストールした後、ログインする前に言語を変更→再起動してデータダウンロード時、画面が正常に表示されず、
データのダウンロードが繰り返される不具合を修正しました。
- ギルドアジトへ入場時、マスター様の代表仲間を表示する仕様が企画意図と異なっている問題を修正しました。
→現在:ギルド内の役割に応じて仲間を表示→ランダムなプレイヤーの仲間を表示
→変更後:ギルド内の役割に応じて仲間を表示(マスター、サブマスター)→ ギルド貢献度に応じて仲間を表示(貢献度が同じ場合、UID順で表示)
- 解除できない強化/弱体効果を持つ仲間に、強化/弱体効果を奪う、強化/弱体効果の解除、
強化/弱体効果の持続ターン増加・減少のスキルを使用した場合、スキル効果が発動したというテキストが画面に表示され、
【迅速対応】と【復讐】が発動する不具合を修正しました。
コメントを入力するには ログイン してください。
クロの動画見たらスキルモーションも声もかわいかった!光パ組んでるので絶対引きます!
追加コンテンツも楽しみ〜