攻略掲示板
飛天の塔ベリーハード解説動画(1階~20階編)【2024/11更新分】
どうもぷよっちです! 動画投稿では随時更新していて、公式コミュニティへの書き込みに関しては、 ぶっちゃけステージの内容使いまわしだから文字に起こさなくてもよくない...?と思ったり 動画の編集→投稿で時間の確保が精一杯の状況だったので更新できなくてすみませんでした。 11月のお仕事が多忙だったのが祟って先週から風邪を患ってしまいましたので、月末近くの更新になっちゃいました。 なので、11月に関しては動画4つ添付して、所感をまとめておきます ■飛天の塔ベリーハード1階~5階 https://youtu.be/a5e4gqMY1l4 ■飛天の塔ベリーハード6階~10階 https://youtu.be/t14j9t-zNew ■飛天の塔ベリーハード11階~15階 https://youtu.be/WqytL90-aGY ■飛天の塔ベリーハード16階~20階 https://youtu.be/L6OY6kWuD3A ■所感 8階のマクスウェルに挑戦したタイミングでは光属性編成不可だったので、モナドエヴァやグノーシスネラを使えず、 難易度が高めに感じました。 今更かもしれないですが、飛天の塔ベリーハードの編成不可って週によって変化するみたいですね。 (詰まった時用の救済措置なのかな...) 同じ内容なので、新しい編成の敵も見てみたいですね。今後のアプデに期待です。 12月は5階ごとに更新するようにしますので、よろしくお願いします! 最後に、身体は冷やさないようにしましょう!風邪には注意です
武器アクセと防具クエの難易度13段目の追加とその報酬についての覚書
11月に実装された武器アクセ・防具の13段階について書く https://page.onstove.com/outerplane/jp/view/10507003?boardKey=125015 具体的には上記をかいつまんで理解しようという趣旨 正体究明とか生態調査とか言われてもどっちがどっちだよとなるIQ2が覚書として残しておく ■1分で読み終わる死ぬほど雑な攻略メモ HPが低めなので1回ブレイクさせたところで削り切るイメージ 凶暴化後のダメージカットもうるさいのでブレイクさせた隙に高DPSで削り切れという意図を感じた 火力役の火力を盛れば割となんとかなる印象、シンプルなステータス上昇は地味に効果的 どいつもこいつも固定ダメージカット持ち しかし上限を10000ダメージにされても全体的にHPが低いので、チェーンは結局固定ダメージ安定だった なんでもかんでも固定ダメージ上限10000にするのは正直あんまりうれしくない ■各属性所感(武器) 地 火タマモと光グノネラなら火タマモの方が楽だった 水 免疫あると安定するがなくても困らない、デミステラモナドエヴァが凍結耐性持ってるのが効くステージ 火 回復15%があるとキツイので開幕強化不可する ブレイクタイミングを調整すればHPも低いので押し切れる 光 なんか知らんうちに倒せていた、なんだったんだこいつ 闇 即死が怖いので開幕無敵すること、石化が通るのでブレイクで削りきれなければ石化で時間稼ぎができる 属性PTを組むと楽だが武器13なら下記の汎用PTで全て星3クリア可能 武器13は全てデミステラ+モナエヴァ+(グノネラorタマモ)+(バレンタインorネラ)で行ける、行けた ■各属性所感(防具) 火 弱体がないとWGダメージが通らない、タマラあたりに弱体付与武器を適当に装備すれば良い 水 スリップダメージが痛いので弱体解除できるキャラを連れて行くと楽、具体的にはダイアンやセイラン、シューあたり 地 火はバレンタイン・タマモ・カノンと汎用強キャラが多いので楽、火力キャラ以外は盗賊でCPを貯めるとさらに楽ができる 光 スタンと行動ゲージダウンでとにかく行動させない、グノネラ・イオータ・バレンタインあたりが使いやすい グノネラの実装により持ち物検査が厳しかったセイクリッドガーディアンは一気に楽になった 闇 強化不可が欲しい、グ
飛天の塔ベリーハード解説動画(16階~20階編)【2024/10更新分】
どうも、ぷよっちです! ついに10月分の飛天の塔ベリーハードの解説もラストですね。 ラスト付近にとんでもない難易度のステージが来たので気合入れて解説します。 ↓動画はこちら↓ https://youtu.be/9CATEy--8ws ■ベリーハード16階 ▲注意点:箸休めステージ。今回から球に無敵バフが付与されているので倒せなくなりました。 9ターン後に出血デバフを破裂させてくるのでターンのかけ過ぎに注意。 その他は特に致命的なダメージや狂暴化攻撃が無いので割愛。 ■ベリーハード17階 ▲注意点:ここも箸休めステージ。特に強力な攻撃は無いです。 ボスのピスケスがバフ強奪するので、モナドエヴァの無敵バフを取られないように。 ■ベリーハード18階 ▲注意点:クロは沈黙デバフ状態やデミドレイカーンのスキル3で復活不可の攻撃でトドメを刺さないと、 永遠に復活してきます。タマモノマエはクロを倒さないと基本的には倒せないので、対策キャラは必須です。 開幕タマモノマエのスキル3で味方のスキルターンが1ターン延長されて、初動が思うように動けない点にも 気を付けましょう。 編成上、初期☆2キャラが必要ですが、タマモノマエに属性愛称で有利かつ 味方に攻撃力バフを付与できるシンディを採用しています。ぶっちゃけ生存できれば何でも良いです。 ■ベリーハード19階 ▲注意点:10月のステージの中で一番難しいステージです。 回復型のキャラが編成できないので、ダリアの凍結デバフに対する免疫バフを供給できなくなり難易度が跳ね上がりました。 デミドレイカーンとシャーロットには免疫2セットを装備して初手のダリアのスキル3によるデバフを無効化しています。 シャーロットはスキル3による効果命中バフを付与してレジーナに対してダメージを通せるようにする為に必要。 デミドレイカーンはスキル2のシールドが生存に必要なので編成していますが超越☆6でなければ行動順がとても遅いので、 デミドレイカーンの超越が足りない場合は速度を上げたカッパで代用可能です。 タリスマンは全員「盗賊のタリスマン」を装備してCPを早く溜めてチェーンスキルによるダメージを与えてレジーナを素早く倒しましょう。 レジーナを倒すまでダリアにも「レジーナワールド」が付与されるので、レジーナを先に倒しましょう。 相手の攻撃で特段強い攻撃はないのですが、ダ
飛天の塔ベリーハード解説動画(11階~15階編)【2024/10更新分】
どうも、ぷよっちです! 10月は中々に多忙で記事更新が日曜日になってしまい申し訳ないです。 11月にお仕事の有休が取れる日が数日あるので、おそらく次の16階~20階も少し遅れるかもしれないです。 とりあえず、先の話は未来の自分に任せるとして、解説の方に移ります! ↓動画はこちら↓ https://youtu.be/r_otex1K8l8 ■ベリーハード11階 ▲注意点:そんなに難しくないのでは...?と感じたステージ。 ダイアンがめっちゃ回復してくるので、ダイアンを優先して倒してバフターンを増加してくるシンディを倒してから ボスを倒しましょう。球はボスの攻撃力を上げたり火傷デバフを付与してきますが、脅威度は低いので放置で大丈夫です。 ボスのカン・ナルの火力もそれほど高くはないです。 魔法型は編成不可ですが、そこまで攻略に影響はないです。 ■ベリーハード12階 ▲注意点:開幕取り巻きが召喚され、取り巻きを倒すとメロが強化されてしまいます。 かといって取り巻きを放置するとメロの攻撃時に追撃してくるので、取り巻き→メロの順番で倒しても メロ自身に強力な攻撃は無いのでギミック無視して取り巻きから倒しましょう。 (ここだけギミックが発動しても特に危険な状態にならなかったので正直よくわからなかったです) 初期☆1キャラが必須ですが、生存力が高ければ誰でもOKです。 ■ベリーハード13階 ・モナドエヴァ・・・回復要員。ロナの狂暴化攻撃はバーストスキル3段階の蘇生バフで耐える。 ・デミステラ・・・火力要員。全体攻撃でロナのギミックが発動するものの、チェーンスキルの固定ダメが必須。 ・ネラ・・・回復要員。味方キャラが倒れた際に復活も可能。 ・タマモノマエ・・・敵スキルターンの増加を主に重宝。防御デバフも入りやすいのでダメージが稼ぎやすくなる。 ▲注意点:狂暴化攻撃前にモナドエヴァの蘇生バフは必須なのはもちろん、防御デバフ中にロナのスキル3を受けると、 戦闘不能になりやすいので体力管理と敵スキルCTに気を付けること。 チェーンスキル1回で敵のHPを18%減らせられるので、4回連続で使用してゴリ押しも可能です。 アステは最初に倒そう。 ■ベリーハード14階 ▲注意点:絶対火傷にさせたい感が漂ってくる編成。流石に火傷デバフを受けすぎると不味いので、 アステを編成して対策。敵に致命ダメージは
飛天の塔ベリーハード解説動画(6階~10階編)【2024/10更新分】
どうも、ぷよっちです! 10月の飛天の塔ベリーハードも折り返し前になりますが、 今回も9月に解説したステージの順番違いやギミック違いになりますので、過去と重複する部分があると思います。 せっかくなので、クリアしやすい編成やスキルの使い方は少しずつブラッシュアップしていきます。 全てコピペにならないようにはします... ↓動画はこちら↓ https://youtu.be/IAjOIXwVrIQ ■ベリーハード6階 ▲注意点:11階で使ったバレンタインが敵に...!敵バレンタインはバフ効果を2倍にするので、 スキル2の会心率バフ、会心ダメージバフも2効果値が2倍になっているのでダメージに注意です。 クロの強化反転や、強化解除が有効ですのでどちらかは採用した方が無難です。 ブリンでシールドを貼りつつ、スキル3の強化解除でバフ効果を無くすようにしました。 (クロよりもブリンのスキル3の回転早いので安定はするかも) ■ベリーハード7階 ▲注意点:敵がとにかく硬いです。フェータルは範囲攻撃によるダメージを軽減してきますが、 エーデルバイスはほぼすべてのダメージを軽減します。ダメージを与えるには固定ダメージや貫通力の高いスキルを 使用すると◎。 エーデルバイスを倒すと隠れ蓑状態のフェータルに単体スキルを当てられるので楽に倒せます。 今回は地属性キャラが1体必須なので、最近当てたカッパを採用しています。 固定ダメージもあってシールドも付与できるのでパーティーの生存力が上がります。 ■ベリーハード8階 ▲注意点:取り巻きを早く倒すorボスを素早く倒さないと、ボスのマクスウェルが石化9ターンを付与してくるので、 地味に火力と耐久力が必要になるステージ。感電デバフがあればボスのマクスウェルの行動ゲージを下げられます。 スピード型は居ないですが、単体攻撃で感電デバフを付与できるロキシーを採用しました。 マクスウェルに対して感電デバフを付与しようとすると効果抵抗で弾かれることが多いので、 ロキシーのバーストスキル1段階目を使って効率よく感電デバフを付与できると◎ この編成方針は「ボスを素早く倒す」の方になります。 デミステラなどの全体攻撃持ちは極力入れない方が無難です。 ■ベリーハード9階 ▲注意点:水着レジーナの攻撃は即死攻撃になるので、行動ゲージを増加してくる光属性の球を最優先で狙う。
飛天の塔ベリーハード解説動画(1階~5階編)【2024/10更新分】
どうも、ぷよっちです! 10月も飛天の塔ベリーハードの解説攻略をさせていただきますので、よろしくお願いします で、先にお詫びなのですが地元で祭りがあってそれの準備やら片付けやらで先週は中々動画作成に着手できませんでしたので、 大幅に遅れてしまい申し訳ないです。(8日には6階~10階が開放されているので) 正直ギリギリのタイミングではありますがお付き合いいただければ幸いです。 1階~5階の解説ですが、なんと全部9月のステージとまったく同じ内容になっています! 前回より階層が変わっただけのものもあって、過去の記事をそのまま流用しますので、総集編みたいな感覚ですねw ↓動画はこちら↓ https://youtu.be/tgN-_FIQdTk ■ベリーハード1階 ▲注意点:敵が多くて強そう...!と思いがちですが、そんなことはなくてデバフをめっちゃ付与してくるので、 デバフ状態で敵の攻撃を受けるとダメージが増すギミックになっています。 対して、免疫やモナドエヴァで対策すると普通にデバフを受けない状態にできるので有利に戦えます。 ただ、デバフが無い状態だとラプラスが強制的に感電デバフを付与してくるので、 免疫は使用せずにモナドエヴァだけで対策するといいと思います。 ■ベリーハード2階 敵がめっちゃ回復してくるので、火力を出せないと無限ループになってしまう可能性ありです。 メネには蘇生があるので、取り巻きを倒してからボスを倒す動きが中々取れないので、 タマモノマエとデミステラが居ればメネを狙ってブレイクさせながらチェーンスキルを4回~5回連続で使うだけで攻略できます。 挑戦の際にはしっかり編成してチェーンスキルを使って倒しましょう。 ■ベリーハード3階 ・デミドレイカーン・・・追加ターンと反撃によるCP溜め要員その1。会心率を盛ってタリスマンには盗賊のタリスマンが必須。 ・デミステラ・・・デバフをたくさんかけられるので、ほぼ毎ターン反撃が可能。火力としては必須級。 ・カノン・・・生存力高めかつ、反撃によるCP溜め要員その2。会心率を上げて盗賊のタリスマンを装備。 ・バレンタイン・・・追加ターンとスキル3の行動ゲージ増加が優秀。自由枠ではあるが、居ると安定する。 ▲注意点:序盤としては難所。回復型が使用できないのと敵ボスのアリスの強化不可が厄介すぎる。 一応、装備の吸収セットで回
飛天の塔ベリーハード解説動画(16階~20階編)【2024/9更新分】
どうも、ぷよっちです。 今回は飛天の塔ベリーハード16階~20階の解説攻略をやっていきます。 1ヶ月継続して完走できるか不安でしたが、なんとかやりきることができました! 来月からは更新されてから1日~2日後に出せることが目標ですね...(平日ではなかなかw) ↓投稿した動画がこちらです↓ https://youtu.be/-tuRLZOpxs4 いつもの、画像での簡単な解説も載せておきます。 前回同様、過去のキャラ紹介で記載したキャラ情報は割愛しています。 新たに編成したキャラは注意点内に役割を記載します。 ■ベリーハード16階 ▲注意点:絶対火傷にさせたい感が漂ってくる編成。流石に火傷デバフを受けすぎると不味いので、 アステを編成して対策。敵に致命ダメージは無いので、ボスのヴラダを集中狙いしても大丈夫です。 球の効果はダメージを与えながら敵に火傷デバフを付与するだけです。 ■ベリーハード17階 ▲注意点: 編成上☆2を入れないといけないので、強化ターンを1ターン伸ばしてくれるシンディを採用。 敵がめっちゃ回復してくるので、火力を出せないと無限ループになってしまう可能性ありです。 メネには蘇生があるので、取り巻きを倒してからボスを倒す動きが中々取れないので、 デミステラが居ればメネを狙ってブレイクさせながらチェーンスキルを4回~5回連続で使うだけで攻略できます。 デミドレイカーンの枠をタマモノマエに編成すればもっと早く攻略できたのに何故か入れなかったやつです。 挑戦の際にはしっかり編成してチェーンスキルを使って倒しましょう。 ■ベリーハード18階 ▲注意点:取り巻きを早く倒すorボスを素早く倒さないと、ボスのマクスウェルが石化9ターンを付与してくるので、 地味に火力と耐久力が必要になるステージ。感電デバフがあればボスのマクスウェルの行動ゲージを下げられます。 スピード型は居ないですが、単体攻撃で感電デバフを付与できるロキシーを採用しました。 マクスウェルに対して感電デバフを付与しようとすると効果抵抗で弾かれることが多いので、 ロキシーのバーストスキル1段階目を使って効率よく感電デバフを付与できると◎ この編成方針は「ボスを素早く倒す」の方になります。 ■ベリーハード19階 ▲注意点:19階にしてはそんなに難しくないのでは...?と感じたステージ。 ボスのカン・ナルに
飛天の塔ベリーハード解説動画(11階~15階編)【2024/9更新分】
どうも、ぷよっちです。 今回は飛天の塔ベリーハード11階~15階の解説攻略をやっていきます。 動画に関しては24日に投稿していたのですが、お仕事が忙しくて中々記事を書く時間が無かったので、 遅くなってすみません... ↓投稿した動画がこちらです↓ https://youtu.be/vCeY8X6PjkI いつもの、画像での簡単な解説も載せておきます。 キャラもほとんど10階までの記事に書いているのと同じなので割愛させていただきます。 ギミック上必要なキャラは解説に軽く役割を記載します。 ■ベリーハード11階 ▲注意点:水着レジーナの攻撃は即死攻撃になるので、行動ゲージを増加してくる光属性の球を最優先で狙う。 編成上必須のスピード型の枠をバレンタインにすることで、スキル3で水着レジーナの行動順を遅らせられるので、 多少余裕ができます。ボスのエリーゼは特に気を付ける攻撃は無いので、デミステラ等で押しましょう。 ■ベリーハード12階 ▲注意点:11階で使ったバレンタインが敵に...!敵バレンタインはバフ効果を2倍にするので、 スキル2の会心率バフ、会心ダメージバフも2効果値が2倍になっているのでダメージに注意です。 クロの強化反転や、強化解除が有効ですのでどちらかは採用した方が無難です。 今回はブリンでシールドを貼りつつ、スキル3の強化解除でバフ効果を無くすようにしました。 (クロよりもブリンのスキル3の回転早いので安定はするかも) ■ベリーハード13階 ▲注意点:クロは沈黙デバフ状態やデミドレイカーンのスキル3で復活不可の攻撃でトドメを刺さないと、 永遠に復活してきます。タマモノマエはクロを倒さないと基本的には倒せないので、対策キャラは必須です。 開幕タマモノマエのスキル3で味方のスキルターンが1ターン延長されて、初動が思うように動けない点にも 気を付けましょう。 ■ベリーハード14階 ▲注意点:開幕取り巻きが召喚され、取り巻きを倒すとメロが強化されてしまいます。 かといって取り巻きを放置するとメロの攻撃時に追撃してくるので、取り巻き→メロの順番で倒しても メロ自身に強力な攻撃は無いのでギミック無視して取り巻きから倒しましょう。 (ここだけギミックが発動しても特に危険な状態にならなかったので正直よくわからなかったです) 火力に自信があればゴリ押しちゃいましょう。あめは編
飛天の塔ベリーハード解説動画(8階~10階編)【2024/9更新分】
どうも、ぷよっちです。 今回は飛天の塔ベリーハード8階~10階の解説攻略をやっていきます。 8階のロナが中々の曲者で、防御デバフからの全体攻撃に苦戦していましたw この記事が投稿されているタイミングでは、ベリーハード15階までの解説動画は完成しているのですが、 時間の関係上8階~10階だけ先に出しておきます。 ↓投稿した動画がこちらです↓ https://youtu.be/KM6awFOruAg 恒例の動画を観なくてもある程度わかる画像解説も載せておきます! ■ベリーハード8階 ・モナドエヴァ・・・回復要員。ロナの狂暴化攻撃はバーストスキル3段階の蘇生バフで耐える。 ・デミステラ・・・火力要員。全体攻撃でロナのギミックが発動するものの、チェーンスキルの固定ダメが必須。 ・セイラン・・・編成必須枠。味方へのAP増加や回復が優秀。 ・タマモノマエ・・・敵スキルターンの増加を主に重宝。防御デバフも入りやすいのでダメージが稼ぎやすくなる。 ▲注意点:狂暴化攻撃前にモナドエヴァの蘇生バフは必須なのはもちろん、防御デバフ中にロナのスキル3を受けると、 戦闘不能になりやすいので体力管理と敵スキルCTに気を付けること。 アステは最初に倒そう。 ■ベリーハード9階 ・モナドエヴァ・・・回復要員。敵のデバフ解除や無敵バフにより敵の攻撃を耐える。 ・デミステラ・・・火力要員。全体攻撃や相手からのデバフ付与で反撃できる。 ・デミドレイカーン:全体に貫通力アップとシールド付与。反撃によるCP溜めを早める。 ・ブリン・・・相手の強化解除や味方へのシールドを付与できる。アステでも代用可。 ▲注意点:8階を乗り越えたのであれば、箸休めステージ。一応、球が9ターン目を迎えると出血デバフを破裂させて 大ダメージを与えてくるので、速攻で敵を倒すこと。その他は特に致命的なダメージや狂暴化攻撃が無いので割愛。 ■ベリーハード10階 ・モナドエヴァ・・・回復要員。敵のデバフ解除や無敵バフにより敵の攻撃を耐える。 ・デミステラ・・・火力要員。全体攻撃や相手からのデバフ付与で反撃できる。 ・覚醒ダリア・・・火力要員。防御貫通のスキル3で敵に対して大ダメージ。 ・アステ・・・体力管理が大事なので全体回復役。通常攻撃からの全体回復ができるのが優秀。 ▲注意点:ボスのデミドレイカーンより、2つの球が非常に厄介なステージ
飛天の塔ベリーハード解説動画(4階~7階編)【2024/9更新分】
どうも、ぷよっちです。 今回も飛天の塔ベリーハードの解説攻略をやっていきます。 ・・・が! 実は3階をクリアできる実力があれば、特に難しいところが無い休憩ゾーンになります(ガチ) 解説に関しても軽いギミック説明と注意点ぐらいなので編集も楽にさせていただきました。 手抜きじゃないけど、今後ヤバイ階層控えているので多少は...ね? ↓投稿した動画がこちらです↓ https://youtu.be/DsdW498QhNo 恒例の、動画観るの面倒な方向けの軽い解説は以下になります。 ■ベリーハード4階 ・モナドエヴァ・・・回復要員。敵のデバフ解除や無敵バフにより敵の攻撃を耐える。 ・デミステラ・・・火力要員その1。全体攻撃や相手からのデバフ付与で反撃できる。めっちゃ強い。 ・デミドレイカーン:全体に貫通力アップとシールド付与。反撃によるCP溜めを早める。 ・覚醒ダリア・・・火力要員その2。防御貫通のスキル3でボスに対して大ダメージ。 ※ベリーハード1階~3階で使用した時とステータス、装備は一緒です。7階まで同様なので以降は省略します。 ▲注意点:敵がとにかく硬いです。フェータルは範囲攻撃によるダメージを軽減してきますが、 エーデルバイスはほぼすべてのダメージを軽減します。ダメージを与えるには固定ダメージや貫通力の高いスキルを 使用すると◎。エーデルバイスを倒すと隠れ蓑状態のフェータルに単体スキルを当てられるので楽に倒せます。 ■ベリーハード5階 ▲注意点:ターン開始からデミヴラダがブレイクするまで、味方キャラ全員に沈黙デバフが付与されるので、 スキル1以外が使えなくなります。WGゲージを減らすにも連携攻撃やバーストスキル、チェーンスキルしか削れないので、 モナドエヴァが居ればWGゲージを減らすのには苦労しないと思います。 デミヴラダ自体の火力はそれ程無いので、ブレイクすれば後は攻撃するだけで大丈夫です。 ■ベリーハード6階 ▲注意点:4階と似たようなギミックです。レジーナを倒すまでダリアにも「レジーナワールド」が付与されるので、 レジーナを先に倒しましょう。相手の攻撃で特段強い攻撃はないのですが、ダリアのスキル3に凍結があり、 スキル3に対しての反撃や迅速対応が発動しないので、デミステラの反撃やモナドエヴァのスキル2によるデバフ解除が 即時発動できない点に注意です。 ■ベリー
飛天の塔ベリーハード解説動画(1階~3階編)【2024/9更新分】
どうも、ぷよっちです。 いつもは雑談板で色々書かせていただいてますが、飛天の塔ベリーハード攻略について触れたい旨の投稿をしたので、 クリエイターパートナーらしいことをします(今更...?) ↓先に、投稿した動画がこちらです↓ https://youtu.be/kghDbMQndSs?si=xzgBHH2tfeYHiaWy ほとんど生声でゲーム実況しているのですが、解説動画作るのにはボイスロイドやVoiceboxを使用する方が伝わりやすいので、 こちらを採用しています(編集時間めっちゃかかりますが...) 比較的ざっくりしているので参考程度に観ていただければと思います。 動画観るのめんどくせぇ!って人のために各階の解説を下記に簡潔にまとめています。 ■ベリーハード1階 ・モナドエヴァ・・・回復要員。敵のデバフ解除や無敵バフにより敵の攻撃を耐える。 ・デミステラ・・・火力要員その1。全体攻撃や相手からのデバフ付与で反撃できる。めっちゃ強い。 ・ユーリ・・・編成必須枠。誰でも良いが、チェーンスキル発動のことを考えると生存力が高い方が安定する。 ・覚醒ダリア・・・火力要員その2。防御貫通のスキル3でボスに対して大ダメージ。デミアステでも代用可能。 ▲注意点:ボスのピスケスがバフ強奪するので、モナドエヴァの無敵バフを取られないように。 ■ベリーハード2階 ・モナドエヴァ、デミステラ、覚醒ダリアは1階と同じなので省略。 ・デミドレイカーン:全体に貫通力アップとシールド付与。反撃によるCP溜めを早める。(防御型というより攻撃型...) ▲注意点:アカリの強化不可でバフが付与できなくなるので、かけるタイミングに注意。あめは意外と火力高め。 ※8月の実装時では回復型使用不可だったので、今回は使用できる分簡単です。 ■ベリーハード3階 ・デミドレイカーン・・・追加ターンと反撃によるCP溜め要員その1。会心率を盛ってタリスマンには盗賊のタリスマンが必須。 ・デミステラ・・・デバフをたくさんかけられるので、ほぼ毎ターン反撃が可能。火力としては必須級。 ・カノン・・・生存力高めかつ、反撃によるCP溜め要員その2。会心率を上げて盗賊のタリスマンを装備。 ・バレンタイン・・・追加ターンとスキル3の行動ゲージ増加が優秀。自由枠ではあるが、居ると安定する。 ▲注意点:序盤としては難所。回復型が使用で
花火・ビンゴイベントのスコア報酬獲得量について
イベント攻略に必要な数値の備忘を兼ねて。 これからこのゲームやる人だったり、マンパスくらいは買うけどイベントに都度課金するか迷いがちな~微課金層向けに書く。 イベント時期8/27~9/10メンテまで 詳細は以下。 https://page.onstove.com/outerplane/jp/view/10432976?boardKey=125015 このゲームのイベントの最終報酬は課金前提で設定されていると認識しておかなければいけないという話。 課金したら良い報酬になるのは当然だろと言われればそれはそう、なんだけど、 課金への導線の引き方、やり方がちょっとえげつないよね、という感じ。 ひとことで言うなら やってんなあ! ■イベント概要 ビンゴカードは5*5で25個のブロックがあり、 ビンゴチケット (名前がややこしいので以下金貨と書く)1枚で1つのブロックを開けられる。 金貨を25枚集めればビンゴ1枚目が完成。 125枚集めればビンゴ5枚全て完成となる。 ■実際に期間中毎日プレイしてみて このイベントの何がいけないかはとりあえず画像を見てほしい。 イベントミッションを初日から最終日まで毎日こなした結果だ。 最低限ゴールのポイントくらいこの画面で明示してほしい。 加えて、金貨の獲得量調整がいやらしい。 毎日欠かさずプレイしても89枚しか取れない。ビンゴボード4枚目の途中で11枚も残して止まる。 限定パック課金最安1000円買って次の金貨10枚を取ったとしても99枚。あと1枚足りず4枚目すら完成できない。 あと100ポイントで10枚あげますよ~みたいな顔してんのがちょっとイラッとする。 スコア的には有料パッケージを購入しない場合ビンゴポイント上限は12900。 備忘として内訳も残しておく。 (内訳) ・花火でのスコア報酬の累計が 2100ポイント(100, 100,125,125,150,150, 200, 200, 200, 200, 250, 300) ・ビンゴミッションでの獲得量が 10500ポイント(250*3*14) ・無料パッケージでの獲得量が 300ポイント (ショップ品につきメールボックスからの受け取り忘れに注意) ■ゴールはどこ? 最終日だけどポイント足りねえなぁ、ゴールは何ポイントなのこれ?と思って色々と情報を探してみる。 とりあえずゲーム内にはない
リセマラ開始~1ヶ月くらいまでの簡易序盤攻略メモ [1]
リセマラ開始~1ヶ月くらいまで向けの序盤個人的メモ。2024年8月時点。 早く進めるのが楽しい人向けに書く。 サービスインからもうしばらく経ったし、もっとゆっくり進めてもいい。所詮ゲームだし好きにやろう。 1ユーザーのメモなので読みにくかったり間違っていたりしても勘弁してほしい。 https://page.onstove.com/outerplane/jp/view/10159632?boardKey=125033 上の日本語翻訳攻略を書いていた韓国?グローバル版?の親切なユーザーの記事が リミテッドガチャが来て引退したのか消えたので日本鯖の攻略掲示板が死んでいる。閑古鳥。 日本鯖以外の攻略掲示板でも、かなりよくまとめてくれていた人の記事が消えている。 大丈夫かこの船。頼むぞ前田。 元々は根気よく続けてればだいたい全部手に入るタイプの無微課金に優しめの盆栽ゲーだったが、 リミテッドガチャの実装で一気に集金の匂いが強まった。 結構な方針転換と感じるしついていけないユーザーが出るのも無理はないかもしれない。 まあ本家の意向なんて日本運営じゃどうにもならないんだろうけどね。頑張れ前田。 ■忙しい人向けの超簡易版最序盤進行まとめ ・エーテル(ガチャ石)はデミウルゴスorリミテッド以外に無駄に使わない ・ストーリーEP1進行と半粒子ジェネレータ強化(各種機能開放) ・ガイドクエスト ・メテウス8(ヴェロニカ単騎で最序盤でも抜けられる、星5武器入手) ・テルミナス島(ギフト機能で恒常強化、スキップできないが序盤~中盤の重要コンテンツ。1日1回、課金で2回になる) ・メテウス10(ヴェロニカ単騎で進めるのは10まで、武器星6入手) ・キメラ10(星6防具入手) 以降は手持ちに合わせてストーリーの続きやハードなど進められるものを随時進めていくと良い EP2ハード、EP2後半で好感度アイテムの周回ができるようになるので早めにそこまで進められるとより良い 低い段階の武器・防具ボスを周回する無駄をできるだけ省くのが早めの成長のコツ。 無課金がエーテルをガチャ以外に使うとしてもアイテム枠の拡張、精密作成あたりに絞るべきだろう。 ■リセマラ・開始0日の目標(リセマラはほぼ必須) ・モナドエヴァ・デミステラの確保 ピックアップが出る確率は1.25%。 モナドエヴァかデミウルゴスステラの確保でス