[更新内容] 更新内容のお知らせ(1/4予定 )
未来につなげるアニメRPG エピックセブン!
いつも「エピックセブン」をプレイしていただき、誠にありがとうございます。 「エピックセブン」運営チームです。
1/4(木)予定の更新内容をご案内いたします。
本告知でご案内する内容は、1/4(木)メンテナンス後にゲームでご確認いただけます。
1. ギルド戦「シーズン : 盟約」開始
ギルド戦のプレシーズンが終了し、「シーズン : 盟約」が始まります。
仲間と一緒に最強のギルドを目指しましょう!
■ギルド戦「シーズン:盟約」の開催期間
1.開催期間
※ギルド戦「シーズン : 盟約」の終了日時については、後日別途の告知でご案内いたします。
2.ギルド戦の開始と終了時間
・週3回、各サーバーのリセット時間に開始及び終了します。
■ギルド戦「シーズン:盟約」の報酬支給
【フレーム報酬】
・ギルド戦「シーズン:盟約」開始後、「シーズン:洞察」のランキングに応じて専用フレームを支給します。
・フレーム報酬は個人ではなく、ギルドエンブレムを飾れるよう、ギルドに支給します。
【名誉の殿堂】
・ギルド戦「シーズン:洞察」の名誉の殿堂が公開されます。
・【ギルド】>【ギルド出征】>【ギルド戦】>【ランキング】で前シーズンのランキング1~3位のギルドを確認できます。
※ギルド戦の最終スコアが同一である場合、メンバーの戦闘結果を反映して名誉の殿堂ランキングが決定されます。
2. ワールドアリーナ「シーズン:洞察」終了
ワールドアリーナ「シーズン:洞察」が終了し、プレシーズンが開催されます。
・ワールドアリーナ「シーズン:洞察」の終了およびプレシーズンの開催は全てのサーバーで同時に行われます。
詳細につきましては下記をご確認ください。
■ワールドアリーナ「シーズン:洞察」終了およびプレシーズン開催日程
■ワールドアリーナ「シーズン:洞察」の報酬について
・ワールドアリーナ「シーズン:洞察」のシーズン報酬は、プレシーズン期間中ワールドアリーナに入場すると自動獲得します。
※エピックスキン【指先の旋律:ヴェリアン】: エピックスキン【指先の旋律:ヴェリアン】は、2024/1/18(木)メンテナンス後から受け取れるようになります。スキンは、メールボックスにて配布されます。
・ワールドアリーナ「シーズン:洞察」のシーズン報酬は、プレシーズン終了後には受け取れなくなりますので、ぜひ期間内にお受け取りください。
・ワールドアリーナ「シーズン:洞察」期間中、一回以上プレイしている、ランクが未確定の継承者様には、背景を配布いたします。
■名誉の殿堂
・ワールドアリーナ「シーズン:洞察」終了時点の、ランキング1~3位のプレイヤーが名誉の殿堂に登録されます。
■「戦闘の熱狂」仕様変更
・「戦闘の熱狂」の段階が9段階から7段階に変更されます。
・変更される各段階の効果は以下のとおりです。
【変更前】
【変更後】
3. EPISODE 5 新CHAPTER 追加
同族に敵対視され絶体絶命の危機に晒されるランとアミドは、不愛想な影のエルフ、フェンリスと共に人間の土地へと向う。
無事到着はしたものの、同じく歓迎されず、誤解を招いてしまったため、またもや危機に陥る。
一方、予想外の討伐隊の襲来でダガーシーカーと離れ離れになってしまったメリッサとヘイストは、アビゲイルの導きによって、ブラッドローズ家の別荘に着く。しかし、そこでは思い出や和解ではない、また違う危機に遭遇してしまう…..
■ 「調和の地北部」開放
EPISODE 5「5. 調和の地北部」が開放されます。
【入場条件】
- EPISODE 5 サンジェラット東部 「4-8. ブラッドローズ家の別荘」をクリア
【マップの構造】
・CHAPTER5「調和の地北部」は迷宮型ステージ(分岐があるタイプのステージ)を含める8個のステージで構成されています。
【報酬】
・EPISODE 5 調和の地「5-8. 北部西門警戒地域」をクリアすると、ストーリー図鑑から背景とOSTを獲得できます。
■ 「サンジェラット中部」解放
EPISODE 5「6. サンジェラット中部」が開放されます。
【入場条件】
・EPISODE 5 調和の地「5-8. 北部西門警戒地域」をクリア
【マップの構造】
・CHAPTER6「サンジェラット中部」は迷宮型ステージ(分岐があるタイプのステージ)を含める8個のステージで構成されています。
【報酬】
EPISODE 5 サンジェラット中部「6-8. 不滅の終点」クリアすると、イラストを獲得でき、ストーリー図鑑から背景も獲得できます。
4.新★3英雄1種登場
EPISODE 5の舞台、 エルラシアで遭遇した「レア」が★3 英雄として登場します。
■新★3英雄登場
新しく追加される英雄「レア」は1/4(木)メンテナンス後、各種召喚で召喚できるようになります。
※★3英雄「レア」は限定ピックアップ「花園のリディカ&誘惑する花」には含まれません。1/4(木)以降に開催されるピックアップ召喚から登場されます。
■★3「レア」
※「レア」は、ワールドアリーナ「シーズン:洞察」の間、グローバルBANの対象となります。
5.スペシャルサブストーリー【秘密の庭園と奇妙な夜】開催(4週目)
イゼラの新年祭りに使われる花と木を調達に行った元老院一行。しかし、アカテスの姉であるビブリスは植物をあげる代わりに一つの提案をするが…
今週のメンテナンス後から、スペシャルサブストーリー【秘密の庭園と奇妙な夜】4週目を進行できるようになります。
■開催期間
2024/1/4(木) メンテナンス後 ~ 2024/1/11(木) 11:59 (日本時間)
■開放条件
3週目 ラルンダの領地「24. 秘密の庭園」クリア
■スペシャルサブストーリー【秘密の庭園と奇妙な夜】
【CHAPTER別の開放日程】
※本サブストーリーの報酬獲得期間には【昼の花園】【夜の花園】に入場できなくなります。
※本サブストーリーの報酬獲得期間にはミッション報酬が受け取れなくなります。
■ 4週目の開催について
・4週目は元老院の後日談を閲覧できます。
・各ステージをクリア時、マップに元老院たちが現れ、 特別イラストが見れるようになります。
■ 昼の花園
・4週目の更新後から「昼の花園」のレベル上限が20に上がります。
・「昼の花園」のレベル上限が上がるにより、新種の植物(舞い踊る妖精、女神のベール)を植えられるようになります。
※ 本サブストーリーの報酬獲得期間には【昼の花園】に入場できなくなります
【成長加速】
・ビブリスのサポートを受け、植物の成長がより早くなる機能「成長加速」が追加されます。
・成長加速は体力60が必要となり、成長に必要な時間を12時間短縮します。
・「成長加速」は植物の成長のみ早めることができます。※花園のスキルターンなどには適用されません。
■ 夜の花園
・バトルコンテンツ「夜の花園」は1回のみ挑戦できます。
・「夜の花園」に挑戦するには「昼の花園」のラルンダの花園をレベル10まで上げる必要があります。
・本バトル終了時、英雄の生命力が100%回復した状態になります。
・昼の花園で戦闘を有利にする植物を育てることができます。戦闘を有利にする植物を育ててから挑戦することをおすすめします。
挑戦準備画面 | 植物の効果確認画面 |
【夜の花園 の報酬一覧】
6. ピックアップ「エダ&落日の災い」
敵の行動を継続的に妨害できる氷属性のメイジ【エダ】と、
味方全体のクリティカル発生率をUPさせると同時に、自身の効果命中率もUPさせるメイジ専用の古代遺物【落日の災い】がピックアップ召喚に登場します。!
■開催期間
2024/1/4(木) メンテナンス後 ~ 2024/1/11(木) 11:59 (日本時間)
7. 刻の図書館【ある雪の日のお伽噺】追加
【刻の図書館】にスペシャルサブストーリー「ある雪の日のお伽噺」を追加します。
終戦後、平和が訪れた中でも、未だ戦争の残した痛みに耐えながら粛々と生き続ける村があった。 そんな村人たちの今に心を痛め、慰めと希望をもたらすべく、セシリアは村を訪問し慈善事業を行う計画を立てる…..
■アクセス方法
・【ロビー】>【サブストーリー】>【刻の図書館】または【右上のクイックメニュー】>【サブストーリー】>【刻の図書館】
■解放条件
・EPISODE1「10-10. 歪みの中枢」をクリア
■購入費用
刻の道標 1個
刻の道標1個で購入でき、1回購入すると期間制限なく利用できます。
【刻の道標の購入について】
・販売位置: 【ショップ】>【一般】
・販売価格: 天空石 900個
■ストーリー進行とステージルール
・ストーリーとステージ進行方式は既存のサブストーリーと同じです。
・ストーリーをすべてクリアすると、購入したスペシャルサブストーリーのメイン画面で【ストーリー再生】ボタンをタップしてストーリーを再生できます。
・ストーリーとミッションをすべてクリアすると【記録完了】をすることで未獲得の残りの報酬を獲得できます。記録完了したストーリーは、以後マップ画面に移動できなくなります。
・【刻の図書館】で購入した「スペシャルサブストーリー」には、ステージミッションと報酬がありません。
・【刻の図書館】で購入した「スペシャルサブストーリー」のステージでは、ゴブリンの宝物庫に繋がるゲートが出現しません。
・【刻の図書館】で購入した「スペシャルサブストーリー」には、「ゴブリンのアジト」「モラゴラの自生地」「難易度別ステージ」がありません。
・【刻の図書館】で購入した「スペシャルサブストーリー」には、「交換所」がありません。
■アリメルカ村
・ステージをクリアするとアリメルカ村の施設を増築できるようになります。
・増築が完了すると報酬を獲得できます。
・施設の生産機能は削除されます。
■目玉報酬
・★4古代遺物「艶紋様のオルゴール」
8. その他の改修および修正について
【スタートダッシュ召喚パックのリセットについて】
・毎年初のメンテンナンス後から、スタートダッシュ召喚パックの購入回数がリセットされます。
・リセット後のスタートダッシュ召喚パックは【ショップ>パック】にて再度ご購入いただけます。※スタートダッシュ召喚パックはEPISODE1「1-4.空風の森」クリア時に登場し、3日間販売されるパックです。
【リセット日時】
・2024/1/4(木) メンテナンス後 (日本時間)
【購入制限】
・購入条件: ・購入条件:EPISODE1「1-4. 空風の森」をクリア(販売期間:3日)
※既に上記のステージをクリアしている場合、2023/1/4(木)メンテナンス後よりCHAPTER 1「1-4. 空風の森」をクリア(販売期間:3日)
・購入回数: 1アカウントにつき1回
・パック購入時、【召喚】画面に移動して合計10回のスタートダッシュ召喚を行うことができます。
【召喚回数】
・リセット前のスタートダッシュ召喚パックをご購入の10回召喚を行っていない継承者様の場合、残り回数に加算する形として召喚回数が10回増加します。
例)リセット前のスタートダッシュ召喚パックを購入した後、利用可能な召喚回数が残り5回である場合、
リセット後のスタートダッシュ召喚パックを再度ご購入いただくと、召喚回数が10回増加し、合計15回のスタートダッシュ召喚をご利用になれます。
【スタートダッシュ召喚パックの排出率】
①1~8回目の召喚 | |||
レアリティ | 排出率 | レアリティ | 排出率 |
★5 英雄 | 1.25% | ★5古代遺物 | 1.75% |
★4英雄 | 4.5% | ★4古代遺物 | 6.5% |
★3英雄 | 41% | ★3古代遺物 | 45% |
②9回目の召喚(確定召喚:★5古代遺物) | |||
レアリティ | 排出率 | レアリティ | 排出率 |
- | - | ★5古代遺物 | 100% |
③10回目の召喚(確定召喚:★5英雄) | |||
レアリティ | 排出率 | レアリティ | 排出率 |
★5 英雄 | 100% | - | - |
※詳細についてはゲーム内【ショップ】>【パック】>【スタートダッシュ召喚パック】>【購入】>【詳細】でご確認いただけます。
※天空石初回購入ボーナス
・天空石の初回購入時にて適用される、1+1ボーナスをリセットいたします。
・リセット後、【ショップ】>【天空石】にて初回購入ボーナスが適用された商品をご購入いただけます。
【リセット日時】
・2024/1/4(木) メンテナンス後 (日本時間)
■ ショップ
・【ショップ】→【スキン】に「調整者 カーウェリック」のエピックスキン 「純白の心」を追加します。
・追加日時: ~2024/1/6 (土) 12:00 (日本時間)
■ミュージックプレイヤー
・新規楽曲4種を追加します。
アルバム名 | 曲名 | 開放条件 |
EPISODE 5: 永遠が落とす影 | 庇護の地 | EPISODE5「4-8. ブラッドローズ家の別荘」をクリア。 |
狂雪の混乱 | ||
目覚めし暴君 | EPISODE5「5-8. 北部西門警戒地域」クリア | |
狩りの終わり |
■バトル
・自動周回のUIにて、自動周回の終了ボタンの位置が変更されます。
・モンスター「光明の精鋭格闘家」のスキル効果音が再生されるように修正しました。
■ワールドアリーナ
・バトル中にタイムラインを開いている時、対戦相手の絵文字がタイムラインの上に表示される不具合を修正します。
■ サブストーリーの年表関連
・【サブストーリー】>【年表を見る】に「EPISODE 5」が追加されます。
・【サブストーリー】>【年表を見る】に「不完全な後継者」が追加されます。
・【サブストーリー】>【年表を見る】に「印、そして標的」が追加されます。
・【サブストーリー】>【年表を見る】に「彼の家族」が追加されます。
・【サブストーリー】>【年表を見る】に「消せない跡」が追加されます。
・【サブストーリー】>【年表を見る】に「目覚めしヴァンパイアロード」が追加されます。
・未解放のストーリーの場合、バナーが表示されず、解放条件が表示されるようになります。
■その他
・【ヘルプ→装備→装備】の各カテゴリーとタイトル(装備のレアリティ、装備レベルなど)を簡略化します。
・【迷宮→マリクスの意識→第3区】にて歪んだ神殿に入場できる条件を、特定のNPCと会話することで解放されるように変更します。
・【設定】>【ゲーム設定】>【基本設定】>【端末 詳細設定】にて「高画質メディアパック使用」にチェックすると、各々の【戦闘】コンテンツに入場時に特別なエフェクトが表示されるように変更します。
・【英雄→音声&表情】にて、表示順が信頼度のランク順に変更されます。
・特定のiOS機器で【英雄→装備・古代遺物装備】画面でクイックメニューが表示される現象を修正します。
・ワイド画面の端末機で【英雄→装備→専用装備】画面で英雄のポートレートが正常に表示されない現象を修正します。
今後とも「エピックセブン」をよろしくお願いいたします。
コメントを入力するには ログイン してください。