[おしらせ] 現在確認している不具合について(6/5)
来につなげるアニメRPG「エピックセブン」
いつも「エピックセブン」をプレイしていただき、誠にありがとうございます。
「エピックセブン」運営チームです。
2025/06/05(木)現在、以下の不具合について調査をしております。
1.【星座の試練】コンテンツ内の一部説明文が、実際の機能と異なって表示される不具合
・ご利用の継承者さまにはご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。ゲーム内で実際に適用されている内容については、下記をご確認ください。
対象 | 現在の説明文 | 実際の適用内容 |
業火の代行者 マグナ | 業火の代行者 マグナが、自身のターンでスキル使用後、【サラマンダーの炎】を追加で使用します。 | 業火の代行者 マグナがスキル使用後、【サラマンダーの炎】を追加で使用します。 |
業火の代行者 マグナ(永劫) | 業火の代行者 マグナが【サラマンダーの炎】を使用した時、判決(固有効果)のスキルターンが1減少します。【力の火花】が解放を使用した時、判決(固有効果)のスキルターンが1減少します。【第1の封印】・【第2の封印】を使用した時、判決(固有効果)のスキルターンが1減少します。 | 業火の代行者 マグナが【サラマンダーの炎】を使用した時、判決(固有効果)のスキルターンが1減少します。【力の火花】が解放を使用した時、判決(固有効果)のスキルターンが1減少します。炎のバリア(解除不可)状態の場合、【破壊の火種】を使用した時、判決(固有効果)のスキルターンが1減少します。【第1の封印】・【第2の封印】を使用した時、判決(固有効果)のスキルターンが1減少します。 |
業火の代行者 マグナ(悪夢) | 業火の代行者 マグナが【サラマンダーの炎】を使用した時、判決(固有効果)のスキルターンが1減少します。【第1の封印】を使用した時、判決(固有効果)のスキルターンが1減少します。 | 業火の代行者 マグナが【サラマンダーの炎】を使用した時、判決(固有効果)のスキルターンが1減少します。炎のバリア(解除不可)状態の場合、【破壊の火種】を使用した時、判決(固有効果)のスキルターンが1減少します。【第1の封印】を使用した時、判決(固有効果)のスキルターンが1減少します。 |
業火の代行者 マグナ(地獄級/上級) | 業火の代行者 マグナが【サラマンダーの炎】を使用するたびに、【判決】のスキルターンが1減少します。 | 業火の代行者 マグナが【サラマンダーの炎】を使用した時、判決(固有効果)のスキルターンが1減少します。炎のバリア(解除不可)状態の場合、【破壊の火種】を使用した時、判決(固有効果)のスキルターンが1減少します。 |
氷海の代行者 エルクィナ(永劫) | バトル開始時とターン終了時、自身に守護(固有効果)を1ターンの間付与する。スピードDOWN(固有効果)状態の場合、守護(固有効果)を付与しない。攻撃を受けた後、生命力がそれぞれ70%・40%以下の場合、【第1次波動】・【第2次波動】を発動する。第1次波動:水のエルクィナを召喚した後、自身のスピードをUPさせ、アクションゲージが0になる。対象の魂力を20除去する。第2次波動:自身に深海の根源(固有効果)を付与した後、自身のスピードをUPさせ、アクションゲージが0になる。対象の魂力を20除去する。 | バトル開始時とターン終了時、自身に守護(固有効果)を1ターンの間付与する。スピードDOWN(固有効果)状態の場合、守護(固有効果)を付与しない。攻撃を受けた後、生命力がそれぞれ70%・40%以下の場合、【第1次波動】・【第2次波動】を発動する。第1次波動:自身のスピードDOWN(固有効果)を除去した後、水のエルクィナを召喚した後、自身のスピードをUPさせ、アクションゲージが0になる。対象の魂力を20除去する。第2次波動:自身のスピードDOWN(固有効果)を除去した後、自身に深海の根源(固有効果)を付与した後、自身のスピードをUPさせ、アクションゲージが0になる。対象の魂力を20除去する。 |
氷海の代行者 エルクィナ(悪夢) | バトル開始時とターン終了時、自身に守護(固有効果)を1ターンの間付与する。スピードDOWN(固有効果)状態の場合、守護(固有効果)を付与しない。攻撃を受けた後、生命力が70%以下の場合、【第1次波動】を発動する。第1次波動:水のエルクィナを召喚した後、自身のスピードをUPさせ、アクションゲージが0になる。対象の魂力を20除去する。 | バトル開始時とターン終了時、自身に守護(固有効果)を1ターンの間付与する。スピードDOWN(固有効果)状態の場合、守護(固有効果)を付与しない。攻撃を受けた後、生命力が70%以下の場合、【第1次波動】を発動する。第1次波動:自身のスピードDOWN(固有効果)を除去した後、水のエルクィナを召喚した後、自身のスピードをUPさせ、アクションゲージが0になる。対象の魂力を20除去する。 |
氷海の代行者 エルクィナ(地獄級/上級) | 冷気の試練では、英雄の反撃・免疫効果の試練を行います。氷海の代行者 エルクィナは、本格的な試練が始まる前に準備時間を4ターンの間付与します。氷海の代行者 エルクィナの攻撃は、継続的に裂傷を付与します。氷海の代行者 エルクィナは攻撃を受けた後、生命力が70%以下になると、水のエルクィナを召喚します。水のエルクィナは、残りの試練を共に戦います。 | 冷気の試練では、英雄の反撃・免疫効果の試練を行います。氷海の代行者 エルクィナは、本格的な試練が始まる前に準備時間を4ターンの間付与します。氷海の代行者 エルクィナの攻撃は、継続的に裂傷を付与します。 |
氷海の代行者 エルクィナ(地獄級) | 気絶するダメージを受けた時、気絶せず、生命力を最大まで回復する。属性不利の影響を受けない。ボスと免疫効果を共有する。 | 気絶するダメージを受けた時、気絶せず、生命力を最大まで回復する。自身の攻撃時、属性不利の影響を受けない。ボスと免疫効果を共有する。 |
森林の代行者 へレース | 大地震を使用した時、判決(固有効果)のスキルターンが1減少し、生命力が最大まで回復する。判決(固有効果)の数値が下がるほど、攻撃力とスピードがUPする。判決(固有効果)状態の場合、気絶しない。攻撃後、最終判決(固有効果)状態の場合、森林の代行者 へレースがバトルに敗北する。 | 大地震を使用した時、判決(固有効果)のスキルターンが1減少し、生命力が最大まで回復する。判決(固有効果)の数値が下がるほど、攻撃力とスピードがUPする。判決(固有効果)状態の場合、気絶しない。英雄が1体でも気絶した場合、すべての英雄を消滅させてバトルに勝利する。攻撃後、最終判決(固有効果)状態の場合、森林の代行者 へレースがバトルに敗北する。 |
チュートリアル | コイン以外の報酬はボスの種類ごとに月1回のみ獲得できます。 | ポイント以外の報酬はボスの種類ごとに月1回のみ獲得できます。 |
※上部に表示される説明文は、実際の適用時に一部変更される場合がございます。
この度は多くのお客さまにご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
不具合解消まで今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。
「エピックセブン」運営チーム

コメントを入力するには ログイン してください。