更新内容のお知らせ(6/5予定)
エピックセブン
  • 公式コミュニティ
  • PC/MOBILE
  • Turn-based RPG
  • Smilegate Holdings

커뮤니티 게시판 글상세

更新内容

글상세

更新内容

[更新内容] 更新内容のお知らせ(6/5予定)



未来につなげるアニメRPG「エピックセブン」

いつも「エピックセブン」をプレイしていただき、誠にありがとうございます。「エピックセブン」運営チームです。

 

6/5()予定の更新内容をご案内いたします。

本告知でご案内する内容は、都合により実際の更新時に変更となる可能性があります。

実際の更新内容は、6/5()メンテナンス後にゲームでご確認いただけます。

 


1. 新規コンテンツ「星座の試練」ベータ版実装!



悪夢のその上を行く、永劫の試練に挑戦できる新たなコンテンツ「星座の試練」が実装されます。

 

メンテナンス後、「星座の試練」のベータシーズンが開始される予定です。正規シーズンでは2種の星座を追加し、より完成度の高いコンテンツをご提供する予定ですので、ぜひお楽しみに!

 

入場

・アクセス方法【バトル】>【星座の試練】

・入場条件:プレイヤーRank50以上

 

■ 開催期間

2025/6/5(メンテナンス後~2025/8/1(サーバーごとのリセット時間

 

星座の試練

・星座の試練はシーズン制で開催されるPVEコンテンツです。

・星座の試練は、計5種の星座と4段階の難易度(上級・地獄・悪夢・永劫)で構成されています。

ベータシーズンでは、計3種の星座がアップデートされる予定です。正規シーズンでは、計5種の星座をご利用いただけます。

・星座別に特定属性の英雄を編成する必要があり、難易度別に編成に必要な特定属性の英雄の人数は異なります。

・星座の試練ではプレイしてアカウント経験値・英雄経験値・聖痕の葉・信頼度を獲得できません。


 

バトルルール

チーム編成および戦闘開始

・星座別に特定属性の英雄を編成する必要があり、試練の入場条件に満たない場合、バトルを開始できません。

・難易度ごとに、編成が必要な特定属性の英雄の人数は異なります。

・神獣とペットの同行は可能ですが、サポーターは参加できません。

 

【星座の活気】


 

・星座別の特定条件を達成すると、星座の活気の数値が変動します。

・星座の活気が100%にUPした場合、バトルに不利な効果が発生します。

・星座の活気が0%にDOWNした場合、バトルに有利な効果が発生します。


【判決】

・星座の試練では、試練ごとに付与される判決のターン数が異なります。

・判決のターン数が0になると、最終判決が下されます。

 

■ 報酬の情報

・星座の試練を乗り越えると、Lv.88装備、星屑の記念コイン、スロットポイントのほか、様々な報酬を獲得できます。

・星座の試練 では、星座ごとに月に1回報酬を獲得でき、報酬の獲得可能回数は毎月1日にリセットされます。

・同一の星座のより高い難易度に挑戦した場合、試練の合格報酬は獲得できません。

・同一の星座のより高い難易度に挑戦した場合、獲得していない難易度別のスロットポイントを追加で獲得することができます。

 

■ 星座の祝福

・星座の祝福で、各星座の英雄を強化したり、星座の試練の難易度を緩和させたりすることができます。



・獲得したスロットポイントを使用して、星座の祝福のスロットを開放できます。

・星座の祝福のスロットごとに、必要なスロットポイント数が異なります。

・星座の祝福のスロットごとに必要な星座や属性、職業が同じ場合、英雄を配置できます。

・英雄配置時、英雄スコアに応じた星座ごとの合計スコアを獲得し、配置された英雄は星座の試練に挑戦できません。

 ※「成長の加護」によって増加した英雄の成長値はスコアに反映されず、適用前の成長値がスコアに使用されます。

・合計スコアに応じて星座の祝福の効果が開放されます。



・英雄スコアは英雄の成長度、装備、古代遺物に応じて異なります。

・開放された星座の祝福の英雄枠は、天空石を使用してリセットできます。

・星座の祝福の英雄枠を初期化すると、すべての英雄枠が初期化され、それぞれの英雄枠に使用されたポイントが返還されます。

・星座の祝福の英雄枠をリセットした場合、7日間該当のリセット機能を利用できません。

 

交換所

・星座の試練で獲得した「星屑の記念コイン」は、星屑商品と交換できます。

・商品は3か月ごとに更新・リセットされ、購入制限回数には別途リセット期間が適用されます。


 


2.新★5英雄「風紀委員 アリア」登場!


 

隠ノ森高校の風紀と成績を管理する文武両道の風紀委員、「風紀委員 アリア」が新しく登場します。

新たな★5英雄「風紀委員 アリア」は聖約召喚・月影召喚・神秘召喚から獲得できます。

 

「風紀委員 アリア」神秘召喚の開催期間

2025/6/5(メンテナンス後~2025/6/26() 11:59(日本時間)

 

風紀委員 アリア




 

【スキル情報】



「風紀委員 アリア」のプレビュー&「風紀委員 アリア」を体験する

1.開催期間:2025/6/5(メンテナンス後~2025/6/26() 11:59(日本時間)

2.イベントの詳細:【ロビー>スペシャルイベント>ナタロン学園>風紀委員 アリア】に、「プレビュー」と「体験する」が追加されます。

3.報酬:各イベントごとに生命の葉 1


 

 

3.「古代の遺産」シーズン13開催


 

「古代の遺産」シーズン13を開催します。

 

オルビスの歴史と神秘的な事件が待ち受ける、隠された次元の入り口が発見されました。

「古龍の墓」に眠る未知の次元で、ギルドメンバーたちと共に探検しましょう!

 

開催期間

サーバー

開催期間

日本・アジア・韓国

2025/6/9() 3:002025/6/23() 2:59(日本時間)

ヨーロッパ

2025/6/9() 12:002025/6/23() 11:59(日本時間)

グローバル

2025/6/9() 19:002025/6/23() 18:59(日本時間)

 

アクセス方法

【ギルド】>【ギルド出征】>【古代の遺産】

 

参加条件

ギルドの参加条件:所属しているギルドメンバー16名以上

ギルドメンバーの参加条件:プレイヤーRank.40以上

 

「古代の遺産」の開催期間中に参加条件を満たした場合、すぐに「古代の遺産」に参加できます。

すでに「古代の遺産」の探索を始めたギルドは、途中でメンバーの脱退や追放によりメンバー数が基準を下回った場合でも、進行期間中は引き続きプレイを継続できます。

「古代の遺産」のプレイ途中で脱退した、または追放された場合、そのメンバーの「古代の遺産」の進行状況(交換用アイテム含め)はすべてリセットされます。他のギルドに加入しても進行状況は復旧されませんので、ご注意ください。

ボスクリア報酬の装備アイテムをすでに獲得している場合、脱退・追放後に他のギルドへ加入しても当該装備を重複で獲得することはできません。

ボス討伐後、【上層移動ポイント】を使用して上層に移動した場合、下層に戻ることはできません。

 

「古龍の墓」の基本情報

・「古龍の墓」は合計3層で構成されています。

・「探検レベル」と「属性レベル」が分離されます。各レベルは、それぞれのやり方で上げることができます。

・「探検レベル」と「属性レベル」は最大10まで上げることができます。

 

【探検レベル】

・「古龍の墓」で英雄が移動したりオブジェクトを使用したりすると「探検レベル」の経験値を獲得します。

・「探検レベル」を上げると出征できる英雄の数が増加するなど、探検をスムーズに進められる効果を得られます。

・特定のレベルを達成すると、宝箱の解除に必要な「古龍の鍵」を獲得します。

 

【属性レベル】

・バトル勝利時、モンスターの属性に対して有利な属性の「属性レベル」の経験値を獲得します。

 →  例)木属性のモンスターとのバトルに勝利した時、火属性の経験値を獲得できます。

・それぞれの属性レベルを上げると、出征時に登録された当該属性英雄のステータスがUPします。

 

「古龍の墓」の進め方

・「古龍の墓」ではクエストが発生します。クエストはギルドメンバーと協力してクリアできます。

・クエストはいくつかあり、クリアしていくごとに次のクエストを確認できます。

・「古龍の墓」に登場するボスは12回まで挑戦できます。

・登場したボスを攻撃して生命力を一定の数値以下にすれば、ボスが一時撤退し、新たに「守護者」が登場します。マップに配置されている守護者を全て討伐すると、ボスが再び登場し、ボスを退治すると次の層に移動できます。

 

報酬

【即時獲得報酬】

・「古代の遺産」探検中に発見した一般オブジェクトを使用、または一般モンスターを討伐した場合は報酬を即時に獲得できます。

・協同モンスター(精鋭・守護者・ボス)はギルドメンバー同士が協力して討伐する必要があります。参加報酬はバトル終了後、即時に獲得できます。

・宝箱から報酬を受け取るには、「古龍の鍵」を消費して宝箱を開ける必要があります。

・「古龍の鍵」は、特定の探検レベル達成時に獲得します。また、一般モンスターとのバトル時にも一定の確率で追加獲得できます。

 

【ギルドの記録報酬】

・「古代の遺産」画面で確認できる【通知】アイコンをタップすると【ギルドの記録】が表示されます。

・【イベント】:精鋭&守護者モンスター討伐の通知、ボス出現および討伐の通知、ギルド宝箱の報酬獲得情報が時間順に表示されます。

・協同モンスター討伐報酬とギルド宝箱の報酬が表示されます。報酬は【報酬受取】ボタンをタップすると獲得できます。

 

すべてのギルドメンバーは、バトルに参加したかに関係なく【ギルドの記録】>【報酬】の通知から報酬を受け取ることができます。(精鋭・守護者モンスターを除く)

「古代の遺産」探検を開始していないギルドメンバーは当該報酬を獲得できません。

 

交換所

・「古代の遺産」の探検から得られる「色褪せた夢の欠片」で、交換所から様々なアイテムを交換できます。

・交換所は「古代の遺産」の開催期間終了後、1週間が過ぎると終了します。


 

 

目玉報酬

 

 


4.英雄および古代遺物のバランス調整


 

継承者様との冒険で更なる活躍が期待できるように、一部英雄のバランスを調整します。

 

バランス調整に記載された各効果の発生率・ターン数・スキルターンは、最大スキル強化を基準にしています。

変更事項が別途記載されていないスキルは、従来と同様です。

※6/5()メンテナンス後、以前のワールドアリーナリプレイ記録は再生されなくなります。

 

バランス調整対象

 

英雄

 

レアリティ

名称

★5月影

砂漠の宝石 バサール

★5月影

ストラゼス

★5聖約

バカンスのユピネ

★5聖約

タイウィン

★5聖約

チャールズ

★5聖約

フェンリス 

★4月影

勇将 ファジス

★4月影

暗幕殺法 カルトゥハ

 

古代遺物

レアリティ

名称

★5

金剛脚絆

★5

グローウイングス21

 

バランス調整に記載されたスキルの効果発生率とスキルターンは、スキルレベル最大時のものになります。

スキルターンに関する記載のないスキルについては、スキルターンの変更はありません。

バランス調整に記載された内容は、実際の更新時に変更される可能性があります。

 

1-1.英雄のバランス調整

 

1-1-1★5月影英雄

 

砂漠の宝石 バサール

砂漠の風(調整前)

砂漠の風(調整後)

敵単体を攻撃し、35%の確率でスタンを1ターンの間付与した後、味方全体の生命力を対象の最大生命力と自身の攻撃力に応じて回復する。

敵単体を攻撃し、35%の確率でスタンを1ターンの間付与した後、味方全体の生命力を対象の最大生命力に応じて回復する。

魂力解放(魂力20):回復量がUPする。

魂力解放(魂力10):回復量がUPする。

砂漠の嵐(調整前)

砂漠の嵐(調整後)

敵全体にシールド反転を発生させ、85%の確率で命中率DOWN2ターンの間付与する。対象がシールド状態の場合、自身に追加ターンが発生する。

敵全体にシールド反転を発生させた後、強化効果を2つ解除し、100%の確率でアクションゲージを20%DOWNさせる。対象がシールド状態の場合、自身に追加ターンが発生する。

バステトの咆哮(調整前)

バステトの咆哮(調整後)

味方全体の弱体効果をすべて解除した後、アクションゲージを30%UPさせる。

このスキルがスキルターン上使用可能な状態の場合、自身がクリティカル攻撃を受けた時、30%のダメージDOWNが発生する。

味方全体の弱体効果をすべて解除した後、アクションゲージを30%UPさせる。

このスキルがスキルターン上使用可能な状態の場合、攻撃を受けた時、30%のダメージDOWNが発生する。

バステトの咆哮【覚醒済】(調整前)

バステトの咆哮【覚醒済】(調整後)

味方全体の弱体効果をすべて解除し、免疫を2ターンの間付与した後、アクションゲージを30%UPさせる。

このスキルがスキルターン上使用可能な状態の場合、自身がクリティカル攻撃を受けた時、30%のダメージDOWNが発生する。

味方全体の弱体効果をすべて解除し、免疫を2ターンの間付与した後、アクションゲージを30%UPさせる。

このスキルがスキルターン上使用可能な状態の場合、攻撃を受けた時、30%のダメージDOWNが発生する。

星座(調整前)

星座(調整後)

人馬宮

金牛宮

 

ストラゼス

破滅の視線(調整前)

破滅の視線(調整後)

敵全体に攻撃し、強化効果を2つ解除する。対象が自身より攻撃力が低い場合、対象の効果抵抗を無視する。対象が3人以下の場合、対象が少ないほどダメージがUPする。

敵全体を攻撃し、強化効果をすべて解除する。対象が自身より攻撃力が低い場合、対象の効果抵抗を無視する。対象が3人以下の場合、対象が少ないほどダメージがUPする。

星の消滅(調整前)

星の消滅(調整後)

敵全体を攻撃する。最大生命力が最も高い対象の防御力を30%貫通する。自身の攻撃力が防御力を貫通する対象の攻撃力より高いほど貫通効果が最大100%までUPする。

この攻撃は反撃されない。

敵全体を攻撃する。最大生命力が最も高い対象の防御力を貫通する。この攻撃は反撃されない。

星の消滅【覚醒済】(調整前)

星の消滅【覚醒済】(調整後)

敵全体を攻撃する。最大生命力が最も高い対象の防御力を30%貫通する。自身の攻撃力が防御力を貫通する対象の攻撃力より高いほど貫通効果が最大100%までUPする。

自身に無敵を1ターンの間付与する。この攻撃は反撃されない。

敵全体を攻撃し、自身に無敵を1ターンの間付与する。最大生命力が最も高い対象の防御力を貫通する。この攻撃は反撃されない。

 

1-1-2★5聖約英雄

 

バカンスのユピネ

ひとくち、あ~ん(調整前)

ひとくち、あ~ん(調整後)

敵単体を攻撃し、75%の確率で火傷を1ターンの間付与する。

自身のターンで発動する【ひとくち、あ~ん】が全体攻撃に変化する。変化した攻撃は、属性不利の影響を受けず、連携攻撃が発生しない。

敵単体を攻撃し、100%の確率で火傷を1ターンの間付与する。

自身のターンで発動する【ひとくち、あ~ん】が全体攻撃に変化する。変化した攻撃は、属性不利の影響を受けず、連携攻撃が発生しない。

一緒に食べる?(調整前)

一緒に食べる?(調整後)

味方全体が受けるアクションゲージのDOWN効果が50%DOWNする。

回避率が35%UPし、自身の生命力が最大の場合、更に回避率が35%UPする。

味方全体が受けるアクションゲージのDOWN効果が50%DOWNする。

回避率が35%UPし、自身の生命力が50%以上の場合、回避率が追加で35%UPする。

ユピネスペシャル【覚醒済】(調整前)

ユピネスペシャル【覚醒済】(調整後)

味方全体の弱体効果を2つ解除し、敵全体を攻撃する。味方全体に攻撃力UP2ターンの間付与し、味方全体のアクションゲージを20%UPさせる。

味方全体の弱体効果を2つ解除し、敵全体を攻撃する。味方全体に攻撃力UP2ターンの間付与し、味方全体のアクションゲージを25%UPさせる。

 

タイウィン

剣気(調整前)

剣気(調整後)

敵単体を攻撃し、75%の確率で強化効果を1つ解除する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。

敵単体を攻撃し、50%の確率で防御力DOWN2ターンの間付与する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。

戦術指揮(調整前)

戦術指揮(調整後)

行動不可類の弱体状態にならない。後衛の味方が攻撃を受けた後、行動不可類の弱体状態の場合、対象に【叱咤激励】を発動する。

叱咤激励:味方全体の弱体効果をすべて解除し、免疫を2ターンの間付与する。

行動不可類の弱体状態にならない。後衛の味方が攻撃を受けた後、行動不可類の弱体状態の場合、対象に【叱咤激励】を発動する。

叱咤激励:味方全体の弱体効果をすべて解除し、免疫を2ターンの間付与する。

叱咤激励 2ターンに1

叱咤激励 1ターンに1

戦術指揮【覚醒済】(調整前)

戦術指揮【覚醒済】(調整後)

行動不可類の弱体状態にならない。後衛の味方が攻撃を受けた後、行動不可類の弱体状態の場合、対象に【叱咤激励】を発動する。

叱咤激励:味方全体の弱体効果をすべて解除し、自身の最大生命力に応じてシールド・免疫を2ターンの間付与する。

行動不可類の弱体状態にならない。後衛の味方が攻撃を受けた後、行動不可類の弱体状態の場合、対象に【叱咤激励】を発動する。

叱咤激励:味方全体の弱体効果をすべて解除し、自身の最大生命力に応じてシールド・免疫を2ターンの間付与する。

叱咤激励 2ターンに1

叱咤激励 1ターンに1

 

今回のバランス調整により、【タイウィン】の専用装備の効果が、下記のように調整されます。

専用装備1(調整前)

専用装備1(調整後)

【剣気】を使用した時、強化効果を1つ多く解除する。

【剣気】の防御力DOWNの効果発生率が15%UPする。

 

チャールズ

斬り払い(調整前)

斬り払い(調整後)

敵単体を攻撃し、60%の確率で攻撃力DOWN1ターンの間付与する。

スキル使用後、25%の確率で【破砕】を発動する。対象が強化状態の場合、【破砕】の発生率が2倍になる。

敵単体を攻撃し、75%の確率で強化効果を1つ解除する。

攻撃後、50%の確率で【破砕】を追加で発動する。自身の強化効果が3つ以上の場合、発生率が2倍になる。

破砕(調整前)

破砕(調整後)

敵単体を攻撃し、100%の確率で対象の強化効果をすべて解除する。自身の強化効果の数が多いほどダメージがUPする。

敵単体を攻撃し、与えたダメージに応じて自身の生命力を回復し、味方全体のアクションゲージを15%UPする。

・ダメージ10UP

・効果発生率10%UP

・ダメージ10UP

・効果発生率10%UP

・ダメージ10UP

・ダメージ10UP

・アクションゲージ2%UP

・ダメージ10UP

・アクションゲージ3%UP

・ダメージ10UP

信念の一撃(調整前)

信念の一撃(調整後)

敵全体を攻撃し、味方全体に攻撃力UP2ターンの間付与する。対象が3人以下の場合、対象が少ないほどダメージがUPする。

敵全体を攻撃し、味方全体に攻撃力UP2ターンの間付与する。自身に反撃を2ターンの間付与する。対象が3体以下の場合、対象が少ないほどダメージがUPする。

信念の一撃【覚醒済】(調整前)

信念の一撃【覚醒済】(調整後)

敵全体を攻撃し、味方全体に攻撃力UP2ターンの間付与する。自身に防御力UP2ターンの間付与する。対象が3体以下の場合、対象が少ないほどダメージがUPする。

敵全体を攻撃し、味方全体に攻撃力UP防御力UP2ターンの間付与する。自身に反撃を2ターンの間付与する。対象が3体以下の場合、対象が少ないほどダメージがUPする。

魂力解放(魂力20):このスキルによる強化効果の持続ターンが1UPする。

魂力解放(魂力10):スキルターンが2減少する。

 

今回のバランス調整により、【チャールズ】の専用装備の効果が、下記のように調整されます。

専用装備1(調整前)

専用装備1(調整後)

【斬り払い】の【破砕】の発動率が10%UPする。

【斬り払い】の強化効果解除率が25%UPする。

専用装備2(調整前)

専用装備2(調整後)

【斬り払い】の攻撃力DOWNの効果発生率が15%UPし、ダメージが10%UPする。

【破砕】のダメージが10%UPする。

 

フェンリス

マジックアロー(調整前)

マジックアロー(調整後)

敵単体を攻撃し、自身にスピードUP1ターンの間付与する。

 自身のターンの場合、【闘志】を25獲得する。

敵単体を攻撃し、自身にスピードUP1ターンの間付与する。

 

闘志25獲得

折れない意志(調整前)

折れない意志(調整後)

初回のバトル開始時、【闘志】を50獲得する。

味方が追加攻撃、反撃、連携攻撃を受けた後、【闘志】を50獲得し、【飛翔の弓矢】を発動する。

飛翔の弓矢:敵全体を攻撃した後、味方全体の弱体効果を1つ解除する。自身のアクションゲージを30%UPさせる。

初回のバトル開始時、【闘志】を50獲得する。

味方が追加攻撃、反撃、連携攻撃を受けた後、【闘志】を50獲得し、【飛翔の弓矢】を発動する。

飛翔の弓矢:敵全体を攻撃した後、味方全体の弱体効果を2つ解除する。自身のアクションゲージを30%UPさせる。

運命の一撃(調整前)

運命の一撃(調整後)

自身に攻撃力UP3ターンの間付与した後、敵単体を攻撃する。対象の最大生命力が自身の最大生命力より高いほどダメージが最大70%までUPする。

自身に攻撃力UP3ターンの間付与した後、敵単体を攻撃し、味方全体のアクションゲージを30%UPさせる。対象の最大生命力が自身の最大生命力より高いほどダメージがUPし、最大70%までUPする。

運命の一撃【覚醒済】(調整前)

運命の一撃【覚醒済】(調整後)

自身に攻撃力UP()3ターンの間付与した後、敵単体を攻撃する。対象の最大生命力が自身の最大生命力より高いほどダメージが最大70%までUPする。

自身に攻撃力UP()3ターンの間付与した後、敵単体を攻撃し、味方全体のアクションゲージを30%UPさせる。対象の最大生命力が自身の最大生命力より高いほどダメージがUPし、最大70%までUPする。

 

1-1-3★4月影英雄

 

勇将 ファジス

英雄の一撃(調整前)

英雄の一撃(調整後)

敵単体を攻撃し、75%の確率で挑発を1ターンの間付与する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。

敵単体を攻撃し、100%の確率で挑発を1ターンの間付与する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。

突撃指令(調整前)

突撃指令(調整後)

敵全体を攻撃し、ランダムな敵2体に100%の確率でスタンを1ターンの間付与する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。

敵全体を攻撃し、100%の確率でスタンを1ターンの間付与する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。

突撃指令【覚醒済】(調整前)

突撃指令【覚醒済】(調整後)

敵全体を攻撃し、ランダムな敵2体に100%の確率でスタンを1ターンの間付与した後、味方全体に攻撃力UP2ターンの間付与する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。

敵全体を攻撃し、100%の確率でスタンを1ターンの間付与した後、味方全体に攻撃力UP2ターンの間付与する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。

 

今回のバランス調整により、【勇将 ファジス】の専用装備の効果が、下記のように調整されます。

専用装備1(調整前)

専用装備1(調整後)

【先鋒】攻撃を受けた時、その攻撃に伴う効果が発生する前に20%の確率で自身に防御力UP2ターンの間

付与する。

【英雄の一撃】を使用した時、自身の生命力を最大生命力に応じて回復する。

 

暗幕殺法 カルトゥハ

切り裂く(調整前)

切り裂く(調整後)

敵単体を攻撃し、75%の確率で挑発を1ターンの間付与する。

敵単体を攻撃し、100%の確率で挑発を1ターンの間付与する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。

強襲(調整前)

強襲(調整後)

敵単体を攻撃し、スタンを1ターンの間付与する。

敵単体を攻撃し、スタンを1ターンの間付与する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。

強襲【覚醒済】(調整前)

強襲【覚醒済】(調整後)

敵単体を攻撃し、防御力DOWN2ターン・スタンを1ターンの間付与する。

敵単体を攻撃し、防御力DOWN2ターン・スタンを1ターンの間付与する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。

 

1-2.古代遺物のバランス調整

 

1-2-1★5古代遺物

 

金剛脚絆

効果(調整前)

効果(調整後)

攻撃力が10%UPする。

単体攻撃した時、クリティカルが発生しなかった場合、50100%の確率で火傷を1ターンの間付与する。1ターンに1回まで発動する。

攻撃力が10%UPする。

攻撃時、クリティカルが発生しなかった場合、50100%の確率で火傷を1ターンの間付与する。1ターンに1回まで発動する。

 

グローウイングス21

効果(調整前)

効果(調整後)

攻撃以外のスキルを使用した後、味方全体に自身の最大生命力の1020%分のシールドを2ターンの間付与する。3ターンに1回まで発動する。この古代遺物の効果は同編成内において1人まで適用される。

攻撃以外のスキルを使用した後、味方全体にレベル×3060分のシールドを2ターンの間付与する。3ターンに1回まで発動する。この古代遺物の効果は同編成内において1人まで適用される。

 

今回のバランス調整により効果の内容が変更された一部英雄の専用装備において、専用装備の効果を他のものに変更できる【効果変更】機能を提供いたします。

 

効果変更は、それぞれ1回のみ利用可能となります。

 

専用装備の効果変更

・販売期間:2025/6/5(メンテナンス後~2025/6/19() 11:59(日本時間)

・効果変更の対象

英雄

変更対象の効果

タイウィン

効果1:剣気

チャールズ

効果1:斬り払い

効果2:破砕

勇将 ファジス

効果1:先鋒

 

アクセス方法

・【バッグ】>【専用装備】>効果を変更したい【専用装備】を選択>【効果変更】をタップ

・【英雄】>【英雄】を選択>英雄が装備している【専用装備】を選択>【効果変更】をタップ

 

専用装備の効果変更

・対象の【専用装備】を選択し、【効果変更】ボタンを押して【専用装備】の効果を他のものに変更できます。

 

専用装備の効果変更のルール

・専用装備のステータスは変更されず、そのまま維持されます。

・効果変更の対象に該当する専用機器に限り、1台につき1回のみ変更することができます。

・専用装備の効果を1回変更した後は、再度変更できません。

・英雄が装備している専用装備は、効果を変更すると自動で的に装備が解除されます。

・効果の変更後に獲得した専用装備は、効果変更の対象に含まれません。

 


5.新規専用装備1種追加


 

★5ストラゼスの新規専用装備が、試練の殿堂の交換所に追加されます。

試練の殿堂で入手した「運命の目」で、専用装備を交換できます。

専用装備のステータスは購入時にランダムで決定されます。

 

 ■専用装備の詳細【★5ストラゼス】

アイコン

ステータス

説明


(ストラゼス)

クリティカル発生率6%12%

星の消滅

【星の消滅】で敵を気絶させた場合、自身の強化効果を1ターン延長させ、追加ターンが発生する。

 

価格情報

専用装備

購入に必要な財貨

星の消滅

(ストラゼス)

運命の目 40

 


6.ピックアップ召喚「ティル&破邪の矛」開催のお知らせ



敵が攻撃以外のスキルを使用した時、自身に「狂気」を3ターンの間付与し、狂気状態の間は更に強いスキルを放つ氷属性のウォリアー【ティル】と、自身の攻撃力をUPさせ、敵が攻撃以外のスキルを使用すると1ターンに1回、自身のアクションゲージをUPさせるウォリアー専用の古代遺物【破邪の矛】がピックアップ召喚に登場します。

 

開催期間

2025/6/5(メンテナンス後 ~2025/6/12() 11:59(日本時間)

 

7.神秘召喚ラインナップ更新

神秘召喚のラインナップが下記のように変更されます。

1.開催期間:2025/6/5(メンテナンス後~2025/6/26() 11:59(日本時間)

★5

★4

風紀委員 アリア

勇将 ファジス

 

 

8.試練の殿堂のボスの変更

試練の殿堂のボスが変更されます。 

試練の殿堂のボスの変更

 

戦闘開始日程

変更されるボス

2025/6/9()

ハルセティ、暴走したハルセティ

 


9.その他の改修および修正について


 

パック

・「成長の疾走6」、「成長の疾走7」が追加されます。

 

闘技場

・ドラフトアリーナに新規英雄と専用装備を追加し、一部の英雄のステータスを変更します。

区分

英雄

新規追加英雄

団長 アルンカ、リナーク、ロビン、風紀委員 アリア

専用装備追加

ストラゼス、転校生 アーディン

ステータス変更

砂漠の宝石 バサール、ストラゼス、転校生 アーディン

セット変更

転校生 アーディン


イベント

・「決戦の地」交換所の終了日時が6/19()11:59(日本時間)まで延長されます。

「決戦の地」未獲得分の配布を現在準備しております。配布が遅れておりますこと、深くお詫び申し上げます。

 

修正点

・【蒼の聖十字架会と不思議な島】でステージ「水幻の広場」に移動できなくなる不具合を修正します。

・すべての英雄たちの英雄物語を完了した後、「完了」の履歴リセットを行うと、一部の英雄の交換所がリセットされない不具合を修正します。

 ※サブストーリーのメンテナンス後、無料利用期間中、【ステージ10】をクリアしていない場合、英雄物語に編入されても交換所がリセットされません。ご利用の際はご注意ください。

 ※カスタマーサポートを通じて誤ったご案内を差し上げ、ご利用に混乱を招いてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。今後はこのようなことが発生しないよう、再発防止に努め、より一層注意してまいります。

・一部テキストおよびUIの不具合が修正されます。






コメント 0
通知を解除しました。

更新内容の投稿/コメント

リスト
작성 시간 2025.06.11
image
+8

更新内容のお知らせ(6/12予定)

2025.06.11
2025.06.11 09:00
작성 시간 2025.06.04
image
+22

更新内容のお知らせ(6/5予定)

2025.06.04
2025.06.04 10:30
작성 시간 2025.05.28
image
+17

更新内容のお知らせ(5/29予定)

2025.05.28
2025.05.28 09:00
작성 시간 2025.05.21
image
+9

更新内容のお知らせ(5/22予定) [2]

2025.05.21
2025.05.21 10:30
작성 시간 2025.05.14
image
+3

更新内容のお知らせ(5/16予定)

2025.05.14
2025.05.14 09:00