3/13(木)闘技場の勝利ポイントおよびランク基準調整について [6]
いつも「エピックセブン」をプレイしていただき、誠にありがとうございます。
多くの継承者の皆さまからのご愛顧とご支援に、心より感謝申し上げます。
1月24日に実施されたマッチングの改善に引き続き、3月13日のメンテナンス後に適用される闘技場の勝利ポイントおよびランク基準の追加改善についてご案内いたします。まずは、快適なプレイ環境をご提供することができず、誠に申し訳ございません。迅速な対応を図るため、シーズン進行中に変更が行われる点につきまして、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
■ランク基準調整
・リーグ別のランクを達成する際に必要な勝利ポイントが、以下の通り変更される予定です。
変更前 | 変更後 | 減少量 | |
レジェンド I | 7,000 | 6,500 | -500 |
レジェンド II | 6,900 | 6,400 | -500 |
レジェンド III | 6,800 | 6,300 | -500 |
レジェンド IV | 6,700 | 6,200 | -500 |
レジェンド V | 6,600 | 6,100 | -500 |
レジェンド VI | 6,500 | 6,000 | -500 |
エンペラー I | 6,400 | 5,900 | -500 |
エンペラー II | 6,300 | 5,800 | -500 |
エンペラー III | 6,200 | 5,700 | -500 |
エンペラー IV | 6,100 | 5,600 | -500 |
エンペラー V | 6,000 | 5,500 | -500 |
チャンピオン I | 5,800 | 5,400 | -400 |
チャンピオン II | 5,600 | 5,300 | -300 |
チャンピオン III | 5,400 | 5,200 | -200 |
チャンピオン IV | 5,200 | 5,100 | -100 |
チャンピオン V | 5,000 | 5,000 | 0 |
十分にランキング条件を満たしていても、勝利ポイントが不足しているために上位リーグに進むことができない問題を解決するため、ランク別に必要な勝利ポイントが変更されます。過去シーズンのデータを参考に、レジェンドおよびエンペラーリーグに空席が生じないよう、必要な勝利ポイントを全体的に調整しました。この変更により、順位条件を満たしていながらも勝利ポイント不足により下位ランクで終了してしまうケースが減少することが期待されます。
■勝利および敗北時のスコア調整
闘技場の勝利ポイントのリセット周期が延長されたことに伴い、勝利ポイントが緩やかに上昇するよう連勝ボーナスの調整など、一部追加調整を行いました。しかし、継承者の皆さまのプレイデータを継続してモニタリングした結果、平均的な攻撃成功率が高いにもかかわらず、防御失敗による勝利ポイントの損失が多く、最終的に勝利ポイントが安定して上昇しない傾向が確認されました。これを解決するため、チャンピオンリーグ以上のランクでは、勝利時の勝利ポイント獲得量をわずかに増加させ、敗北時の勝利ポイント減少量をわずかに減少させることにいたしました。
【現在】
スコア差 | 勝利時 | 敗北時 | 勝利時 | 敗北時 | 勝利時 | 敗北時 | 勝利時 | 敗北時 | ||
(チャレンジャー以下) | (チャンピオン) | (エンペラー) | (レジェンド) | |||||||
~ | -200 | 5 | -15 | 6 | -14 | 6 | -14 | 7 | -13 | |
-199 | ~ | -160 | 6 | -14 | 7 | -13 | 7 | -13 | 7 | -13 |
-159 | ~ | -120 | 7 | -13 | 7 | -13 | 7 | -13 | 7 | -13 |
-119 | ~ | -80 | 8 | -12 | 8 | -12 | 7 | -13 | 7 | -13 |
-79 | ~ | -40 | 9 | -11 | 8 | -12 | 8 | -12 | 8 | -12 |
-39 | ~ | 39 | 10 | -10 | 9 | -11 | 8 | -12 | 8 | -12 |
40 | ~ | 79 | 11 | -9 | 10 | -10 | 8 | -12 | 8 | -12 |
80 | ~ | 119 | 12 | -8 | 10 | -10 | 9 | -11 | 9 | -11 |
120 | ~ | 159 | 13 | -7 | 11 | -9 | 9 | -11 | 9 | -11 |
160 | ~ | 199 | 14 | -6 | 11 | -9 | 10 | -10 | 9 | -11 |
200 | ~ | 15 | -5 | 12 | -8 | 10 | -10 | 9 | -11 |
【変更時】
スコア差 | 勝利時 | 敗北時 | 勝利時 | 敗北時 | 勝利時 | 敗北時 | 勝利時 | 敗北時 | ||
(チャレンジャー以下) | (チャンピオン) | (エンペラー) | (レジェンド) | |||||||
~ | -200 | 5 | -15 | 7 | -13 | 7 | -13 | 7 | -12 | |
-199 | ~ | -160 | 6 | -14 | 8 | -12 | 8 | -12 | 7 | -12 |
-159 | ~ | -120 | 7 | -13 | 8 | -12 | 8 | -12 | 7 | -12 |
-119 | ~ | -80 | 8 | -12 | 9 | -11 | 8 | -12 | 7 | -12 |
-79 | ~ | -40 | 9 | -11 | 9 | -11 | 9 | -11 | 8 | -11 |
-39 | ~ | 39 | 10 | -10 | 10 | -10 | 9 | -11 | 8 | -11 |
40 | ~ | 79 | 11 | -9 | 11 | -9 | 9 | -11 | 8 | -11 |
80 | ~ | 119 | 12 | -8 | 11 | -9 | 10 | -10 | 9 | -10 |
120 | ~ | 159 | 13 | -7 | 12 | -8 | 10 | -10 | 9 | -10 |
160 | ~ | 199 | 14 | -6 | 12 | -8 | 11 | -9 | 9 | -10 |
200 | ~ | 15 | -5 | 13 | -7 | 11 | -9 | 9 | -10 |
ご案内した改善事項は、現在も内部にて継続的に検証が行われているため、実際のアップデート内容とは異なる場合がございます。何卒ご了承いただきますようお願いします。重ねましてシーズン中の変更により混乱を招いてしまい、誠に申し訳ございません。今回の改善事項の適用後も、勝利ポイントの推移およびリーグ達成状況などを綿密にモニタリングし、措置が必要な状況があれば素早く対処いたします。
より快適にお楽しみいただける闘技場コンテンツをご提供するため、最善を尽くしてまいります。
今後とも「エピックセブン」をよろしくお願いいたします。

コメントを入力するには ログイン してください。
4vs4やめて3vs3にしない?
ai戦闘のスピードバトルじゃなくて手動でサクサク闘技場で勝利してウィークリー消化したいんだ
ランキング争いは更に激化するかもしれんけど、運営的には石の消費量は多ければ多いほど収入の足しになるだろうし
これぐらいの変化があれば瞬間的にかもしれんけど闘技場に興味持つ人が増えると思います
日本サーバー以外の状況はわかりませんが、レジェンド帯が11人、エンペラー帯が3人しかいない現状を見ると、そもそも
リーグのポイント制限がいらないような気がします。
純粋にポイントで順位を決めて、順位に応じてリーグ帯が決まる仕様でも、ランク別の棲み分けもできますし、再上位の石割競争もできるかと思います。以前のようにポイント達している(順位満たしていない)のに何故?といった疑問も、シンプルな仕様であれば、ユーザーもわかりやすいかと。
それはそれとして、相対的な順位は変わらなくても、ユーザー体験的にはポイントは増えた方が(全体としてインフレするにせよ)モチベーションに繋がるかと思いますので、今回の修正でバランス取れるかはわかりませんが、ある程度定期的に闘技場をプレイしている層が(最上位層ではなく)、微増となるよう定期的に増減の数値は見直して欲しいです。
週終わりに事に勝利ポイントのリセットをして頂きたいです。
レジェンド1に到達し報酬を獲得できない継承者がよくいる。
現状 シーズンの切り替わり時に勝利ポイントを盛るしか有効な方法がない。
個人的に根本的なテコ入れが必要だと思ってるのでポイント調整だけだとそこまでの変化は見られないんじゃないかと思ってます。まぁ実際にしっかりやっている方々はまた違う考えをお持ちだとは思いますが…。
この変更でも敗北時のポイント減少が大きいのでポイント盛る気になりません。
問題を指摘(報告)してから約4ヶ月ですか
その間に少なくないプレイヤーがやる気を失ったり辞めてしまったとの話を聞いています
すぐに修正するのは難しいと思いますので、まずはお知らせ(問題を把握している事や修正の方向性等)をもっとはやい段階で出すべきだったと思います
今後は問い合わせ受付担当のレベル向上(問題点の把握、エスカレーション)やユーザーへのお知らせの強化をしっかりやって頂きたいです