攻略掲示板
[亀裂:シーズン2] ゴクウ主体残りは星3編成
サーバー:日本 ユーザー名:コンラ521 目次1「最初に」 亀裂シーズン2も始まりましたが 適正を見ると星5キャラばかりで育成が追いつかないモラゴラが足りないなどあると思います。 そこで今回はゴクウ〔今回最適性なので外せない〕と星3キャラのおすすめを書いていきます。 ※ステータスはあえて乗せずあくまで参考ステータスで紹介します。 目次2「編成一覧」 ⭐︎5 ゴクウ レベル60覚醒6 今回の最適性キャラになります。速度200前後〔遅すぎるとクラーケンのデバフを確保できなくなるため〕速度が確保できたらあとはアタッカー型に寄せればいいです。不安ならhpを14000ほど盛るといいかもです 遺物は星4のエルの拳でいいと思います。 ⭐︎3木アーディン レベル60覚醒6 代用ヴェローナ まさかの木のアーディン適正あります。速度220前後命中100ほど確保してあとは火力に降りましょう。防御ダウンと全体攻撃あるためだめーじをかせいでくれます。遺物は命中に不安ならアラバストロン 命中たりるならリアルシなどおすすめです。 ⭐︎3リルカ レベル50覚醒5 代用ヴィヴィアン こちらは悩みましたが低レアの中でも攻撃バフとゲージアップでゴクウをあげれます スキルでゴクウの回転率を大幅にあげれます 速度はゴクウより15下ぐらいだと安定します。 命中も100ほど盛り耐久に寄せましょう。 遺物は燭台、防御ダウン遺物などつけてあくまでサポートの立ち位置です ⭐︎3バーナード レベル50覚醒5 代用レイ 新規キャラなので持ってない方もいると思いますがその場合は⭐︎5のレイで代用できます。 全メンバーで最速にします240ほどでいいかと、抵抗は220を目指して残りは耐久に振ります。 遺物はれこすの手、シマドラ、セレスティスなど回復系の遺物がいいと思います 目次3「最後に」 レベル50と書いてるキャラは落ちるようなら60にします。 今回はあくまで⭐︎3キャラ主体の編成なので⭐︎5編成には圧倒的に火力、スタミナ効率は劣ります。星5キャラいたら星3と入れ替えてクリアーしましょう。 ただモラゴラを抑えてクリアーしたい、育成リソースをすこしでも抑えたい方は星3編成いかがでしょうか?スキルMAXも楽ですし育成費用がかなり安いです。 なにより星3キャラでも十分戦えるエピックセブンに日々驚きと感謝しかありません。
[亀裂:シーズン2] ゴクウ主体編成紹介(装置lv1-20まで)
サーバー:日本 ユーザー名:ぶるぷりん はじめに 今回は、【不死型ゴクウ】を主軸に据えた編成の紹介となります。 前提条件として装置レベル1-20の間の編成です。 時間がない方は、簡易版攻略の画像をご覧ください。もっと詳しく!という方は最後までどうぞ! 簡易版攻略 もっと詳しく攻略 1.オススメ英雄ビルド -ヒーラー・ヴィヴィアン・ヴェローナ・ゴクウー (1) ヒーラー(レイ・バーナード・水着ルルカ等) ・【レイ】【バーナード】が弱体効果解除、免疫、シールド、回復を担えるので適性が高いです。 ・効果抵抗は220必要だと思われます。 ・初手の猛毒を解除するために、編成内最速がおすすめです。ただしスピードを上げすぎると行動回数制限の関係で不利です。 ・遺物は回復の補強(シマドラ・セレスティス等)か味方強化(進撃のラッパ・真夜中のピザデリバリー等)がおすすめです。 (2) ヴィヴィアン ・免疫攻撃バフの付与と全体攻撃が得意な英雄です。初心者討伐ミッションで手に入ります。 ・編成内2番目に動かせるスピードを確保して、早めに攻撃バフを味方に付与しましょう。残りは火力に振るのがおすすめです。 ・遺物は全体攻撃を連打したいのでエティカの王錫がおすすめです。 (3) ヴェローナ ・盾割の付与と全体攻撃が得意な英雄です。 ・編成内3番目に動かせるスピードと、効果命中105(ボス抵抗120)を確保し、残りは火力に振るのがおすすめです。 ・遺物は「血珠髄」「火力遺物(ドゥクスノクティス等)」「先見の燭台」等いろいろな選択肢があります。 (4) 不死型ゴクウ ・今回の亀裂の最適性枠。外す理由が見当たりません。(今のところは) ・特別な理由がなければスキルオフでの運用推奨です。 ・耐久は生命14000-防御1200もあれば前衛に置けます。残りは火力重視がおすすめです。 ・スピードは盾割後(ヴェローナ後)に行動させたいです。 ・パッシブやゲージ乱数を加味して、ヴェローナのスピードの75%程度に抑えるとよいと思います。 ・遺物は「火力アップ遺物(暴君の血統等)」「ステータスアップ遺物(如意棒・エルの拳・シグルの大鎌)」等がおすすめ。 2.破片効果選択例 基本は簡易攻略画像の通りですが、レベル2の破片は英雄のビルドに合わせて調整するとよいと思います。 ・レベル2→乱暴な次元の破片(全体攻撃
[亀裂:シーズン2] クラーケン攻略
峰島由宇/日本 まず編成ですが、基本的には画像の4名がベストになるかなと思います。 ステータスに関しては不死型ゴクウは火力とある程度の耐久力(速度と火力はパッシブスキルによって累積上昇するので耐久力優先でも)を、ヴェローナとヴィヴィアンは火力を、バーナードは一番手で動いて欲しいので速度を最優先で良いと思います。バーナードの抵抗に関してはデバフはスキルによって全て解除出来るし、スキル1による回復量を増やす為にも抵抗よりHPを盛る方向で考えた方が良いと思います。ヴェローナの遺物を先見の燭台にしておくと全体攻撃の頻度が増えてボスのバフを剥がしやすくなるのでかなりお勧めです。(バーナードの役割は☆5のレイでも問題ないですがモラゴラの要求数とかも考えるとモラゴラを不要とするバーナードがお勧めになってきます) 次に制御装置のレベルで選択出来るスキルについてですが、最初のうちは安定性を高める為に豊穣の次元の破片を選択しゴクウが攻撃した時に味方全体を回復出来るようにするのが良いと思います。どんどんレベルが上がって与えるダメージが増えて安定してきたら乱暴な次元の破片に変更して火力を増やしていきましょう。 レベル8になったら増幅された次元の破片にしてゴクウの攻撃時にクラーケンの弱体効果が延長されるようにすると倒すのがグッと楽になっていきます。 レベル12、13くらいになってくると下の画像のステータスでも1回でクラーケン討伐が見えてきて今はレベル15ですが毎回1回で討伐出来るようになりました。 この投稿が少しでも攻略のお役に立てれば幸いです。
[亀裂:シーズン2] 対人アルベド(守護型、反撃型)
日本サーバー/コアラRX 自分が使っているアルベド2タイプの紹介 まずは守護アウリ型 主にクリーブやワンパンキャラ対策に使ってます 対人戦ではS2とS3が一度使えればいいと思っているので鈍足にして耐久に 効果命中は抵抗微振りの相手にS3の強化不可、防御力ダウン入るくらい 効果抵抗は敵アタッカーの攻撃のおまけで付いてくるデバフを防げるくらいに振っています (現在生命セットになってますが今後免疫セットにする予定、妥協できる免疫セットがなかった…) 続いて反撃3F型 守護型と比べて味方への防御性能は下がりますが上振れ反撃は決まれば結構強い 破滅クリ型も考えましたがステータスがかなり厳しかったので断念 耐久しつつじわじわと相手にダメージ与えていく感じで使っていて 耐久の低いアタッカーには良い感じに刺さるが 生命・防御依存系キャラ相手には微妙なこともありちょっと使いづらいです アルベドはスキル倍率が高いわけでなく 攻撃性能、防御性能も他の特化されたキャラと比べると中途半端な感じはありますが どちらもある程度の仕事はできる器用貧乏な万能キャラだと思っているので 今後もいろいろと型を試していくつもりです
[亀裂:シーズン2] RTA用シャルティア考察
光アーディンをはじめとした回避持ちのメタとしては優秀。特に、光ランディと一緒に光アーディンを出されることが多い現環境においては、クリ抵抗を持った光アーディンを相手することになるので、ザハークでは削りきれないことが多かった。 シャルティアは相手よりも攻撃が高ければ、バフを全て剥がして攻撃出来るため、確実に光アーディンを倒すことが可能。また、ザハークの場合、速度型の光アーディンに先に行動され、s3で倒されることもあったが、シャルティアにはダメ制限があるので、その心配もないのが良い。 ただし、火力はそれほど高くないキャラなので、ビルド難易度は高い。速度240程度まで落として、その分攻撃とクリダメ盛ったビルドの方が無難かもしれない。その場合は、肩代わりキャラ一緒に使ってダメ制限の恩恵を活かしたり、他のキャラで上択を取り、ゲージアップさせてシャルティアの行動を早める等の補助が必要と思われる。また、固定ダメージ系の相手には総じて無力なので、カリナやリムルを出されると辛い面もある。 以上から、次シーズンでは光アーディンの起用は減るが、それにより、シャルティアの起用もほとんどされないことが予想される。 kawazukku/日本/RTA用シャルティア考察
[亀裂:シーズン2] RTA用アルベド考察
木リリアスや光セリン等のダメージ制限キャラのメタとして使うのが良い。 パッシブによる全体反撃+1つ強化解除については、ダメージはそこまで稼げず、デバフを付与するわけでもない。(遺物3Fを装備しても、生命30000で固定3000ダメ程度。)そこで、反撃エルブリス型でs1の固定ダメによるダメ制限キャラのメタとして起用するのが最も仕事すると思われる。 クリーブに対して出す場合は、相手クリーバーはs2を出さないようアルベド自身を集中攻撃するムーブも想定されるので、反撃型かつ耐久盛るのが良い。鈍足であればより耐久盛れる反面、スタン等のデバフで止められる可能性もあるので、免疫装備で保険かけておくとなお良い。 ただし、クリーブ択として速度光チェルミアが出される場合があるので注意。(あえてアルベドs2発動させて光チェルミアs2の起動に利用される。) 他のビルドとしては、守護免疫アウリウスも適正高いと思われる。純粋なナイトとしての起用であり、アロウェルや光アーミンなどの肩代わりキャラよりは警戒低いので、ナイトとしてしっかり活躍してくれる可能性がある。 kawazukku/日本/RTA用アルベド考察
[亀裂:シーズン2] 陰湿な地下遺跡4階オート周回
基本的にはアインズとシャルティアのみで周回可能です。ただし、安定感と周回速度を上げるために2体選定しています。 前衛:耐久があり、反撃でダメージ稼げるキャラ。困ったらナイトで良い。適正高いキャラとしては、光ランディ、ヴェリアン、アルベド、木アーミン等の全体反撃が行えるキャラ。 周回速度的には、反撃+パッシブでダメージ稼ぎやすい反撃ミリムがオススメ。火力と耐久あるアインズでも可能。 サポート:ゲージアップ持ちのキャラがいると良い。スキル短縮持ちがいれば、アインズのスキル回転が良くなるのでより良い。最適キャラはライア。 他の適正キャラとしては、ディエネ、ルリ等のゲージアップと攻撃アップのバフを持つキャラ。 アインズ:スキル回転良くするため、速度と耐久と効果命中中心にステ振ると良い。前衛で起用するのであれば、クリ発とクリダメにステを振ってダメ稼ぎするのもアリ。その場合は生命13000、防御1200以上はあった方が良い。(ない場合は、サポート枠にヒーラーを入れると安定する。) シャルティア:火力高めにしておけば良い。 (動画では速度早めにしているが、これはRTAを見据えたステであり、この攻略においては必須事項ではない。) kawazukku/日本/イベントストーリー攻略
[亀裂:シーズン2] 憤怒+貫通シャルティア
記事を見ていただきありがとうございます! こちらで紹介しますのは、 スキル3の清浄投擲槍と真祖の攻撃アップにより、 大ダメージを出す楽しいシャルティアの型になります。 ゴーレム討伐13段階と闘技場も試してみましたので、 参考になりましたら、幸いです。 【装備紹介】 ※スキル1のみモラゴラ+2です。(成長の加護適用) 【ゴーレム討伐13段階】 動画は紹介した装備の通りです。問題なく周回できました。 もちろん遺物を救世主の肖像画から、白昼夢の道化師に変えることにより、さらにダメージアップも狙えます。 スキル3で貫く爽快感とても楽しいです(^^) (下は、遺物変更版) 【闘技場】 紹介するシャルティアの強みは、あらゆるバフを消し去り、高火力で倒し切ることです!防御downなしで高ダメージを与えることができます。 また、ダメージ51%以上受けないこと+潜伏により、ずっと場に残りやすいです。 ※闘技場のランクはチャンピオンⅤになります。 ●1戦目● ●2戦目● 弱体効果があればもちろん憤怒装備により大ダメージを与えれますが、弱体効果がなくとも良いダメージが期待できます。 エルヴィラの不死も、エレナの無敵も、光ランディのクリティカル抵抗率UP、木ルルカの防御力UPも、全てバフを消し去って高火力を叩き込みましょう♪ vs不死エルヴィラ(光ランディからの反撃は真祖で受けれる◎ vsエレナ 無敵を貼ったキャラも貫いて倒し切る! 不利属性である氷属性も、清浄投擲槍の命中率100%UPによりミスヒットしない点は、とても良いです。 vs 木ルルカ(光ランディのクリティカル抵抗率バフ) クリティカル抵抗率バフや防御アップにより、倒しきれないキャラがたくさんいました。(いままでは、解除キャラを火力キャラの前に動かす必要がありました。) バフを解除して、そのまま貫くことができるため、編成枠を他に回すことができます◎ 弱体効果が敵に入っていれば、さらにダメージが加速し、爽快感倍増です✨ロエンナには、スキル1の眷属将来を打っていますが、良いダメージです! 【オーバーロードイベント】 陰険な地下遺跡では、シャルティアの編成により、周回スピードが格段に変わります。 討伐、闘技場、イベントと色々活躍の幅が広いシャルティアです。 楽しいので、ぜひお試しください∩^ω^∩ やまねこA/日本
[亀裂:シーズン2] シャルティア考察
オーバーロードコラボではシャルティアに注目しています まず主な性能としては スキル3:敵単体に裂傷を付与 スキル2:パッシブで被ダメ制限や潜伏付与で被ダメを減らせる スキル3:強化効果解除後に命中率100%攻撃できる ここではスキル3の「清浄投擲槍」に着目したいと思います 敵単体の強化効果をすべて解除した後に攻撃(命中率が100%UP)となっていますので、 回避を持っている英雄(ヴィオレタや救済者アーディン)に有利に対応可能です また、攻撃前に強化効果を解除できるのでシールドや無敵といったバフを消すことが出来るので 安定したダメージを出せます 対象が自身より攻撃力が低いと効果抵抗を無視できる点も大きいですね オススメのビルドは速度貫通セット 出来るだけ速く動いてスキル2のパッシブで潜伏状態に入ればダメージカットと合わせて倒されにくくなります そしてスキル1の裂傷効果でダメージを蓄積していく戦い方となります 現状、最適のコンテンツはやはりオーバーロードサブストーリーの 陰険な地下遺跡ですね シャルティアを編成する事でアインズのスキル3(あらゆる生ある者の目指すところは死である)のカウントが 3つづつ進むので楽にはやく倒す事ができますので 周回スピードもUPさせる事が出来ます 他、PVEコンテンツではゴーレム討伐に適正があり、 白昼夢の道化師(遺物)を装備して高ダメージを叩き込む事が出来ます スキル2のパッシブ効果で場残りもよくオススメのアタッカーとなります PVPコンテンツだと現状の環境だとなかなか使い所が少ないですが、 今後回避キャラが増えるたびに価値が増す英雄だと思います epic7#zvglmw/日本
[亀裂:シーズン2] 【オーバーロード英雄攻略】アルベド(守護免疫+アウリウス)を育成してみました。
サーバー:日本 プレイヤー名:ぶるぷりん ①はじめに【守護アウリアルベドはじめました】 オーバーロードコラボ英雄も出揃いました。その中でも筆者は【アルベド】に注目しています。 【火力特化型アルベド】【反撃セットアルベド】等、様々なビルドが考案されていますが、今回は味方を護ることに特化した【生命特化型守護セット】の【アルベド】を育成してみましたので紹介します。(長々と書きましたが、太字にしてある見出しだけ読めば基本はOKです!) ②装備セット【守護・免疫で味方と自分を護れ!】 4セット装備として【守護】を採用しました。スキル2に【味方がクリティカルダメージを受けたとき、ダメージを20%ダウンさせる】というパッシブを持っています。この特徴に【戦闘開始時に味方にシールドを付与する守護セット】を組み合わせることで、味方の英雄の耐久性を大幅に向上できます。 2セット装備として【免疫セット】を採用しました。守護セットによる【シールド】と【免疫】が両立すると、【強化効果○個解除】スキルに対抗しやすいためです。 ③遺物【アウリウスが基本】 【アウリウス(味方全体が受けるダメージの20%を肩代わり)】 ☆4遺物でありながら、味方英雄の耐久性を大幅に向上できる超優秀遺物。味方を護るコンセプトにぴったりです。 ※付け替えの選択肢 【パルティアの砦(自身と攻撃最大の味方にシールド+免疫付与)】 守護セットを装備しているため、シールド付与が被ってしまいますが、味方アタッカーに免疫をつけたいときには重宝します。 【神聖なる贄(気絶時に復活)】 強力な火属性アタッカーを受ける際の選択肢です。 ※相性の悪い遺物 【アダマントシールド】【栄光の冠】 ダメージ軽減効果はアルベドのパッシブとは重複しないので注意です。 ④ステータスの配分【守護セットとアウリウスを意識した生命重視】 手持ちの装備でのビルドのため、理想的とは言い難いですが、このようなステータス配分で使用しています。 【生命力】…守護セットとアウリウスの特性を考えて最重視しました。 【防御力】…自身の耐久力を底上げするため重視しました。 【効果命中】…スキル3の強化全解除+防御力DOWNが強力なため、もう少し割り振りたいところです。 【効果抵抗】…中途半端な抵抗は無駄になることが多いので、この分を効果命中に回したかっ
[迷宮] epic7#zvglmw/日本/循環のアズマカリス(ナイトメア)
循環のアズマカリス(ナイトメア)はかなり高難易度のコンテンツではありますが、 報酬(歴戦装備など)がかなり美味しいのでこの攻略を参考にクリア目指しましょう!! カルカヌス攻略 味方がデバフ状態の時に攻撃すると反撃もらうので適時デバフは解除 途中で潜伏するので全体攻撃を温存しておいて解除する 最後ラッシュが厳しいのでアルキィ連打で倒し切る ルート 赤ルートでボス直行し、直前でキャンプ ボス討伐後、スタートへワープし緑ルートで全て回る 編成:モンモランシー、エミリア、シュー、ユナ キャンプ:モンモランシー1(12回復)、モンモランシー2(13回復) ジュリーブ議会攻略 猛毒は危険なので即時解除を心がける 途中分裂するが光っているのが本体なので集中攻撃する 最後アルキィで押し切ると楽 ルート 赤ルートでボス直行し、直前でキャンプ ボス討伐後、緑ルートで全て回る 編成:デスティーナ、ランディ、レイ、ヴィヴィアン キャンプ:レイ1(14回復)、ヴィヴィアン1(11回復) ヴェラ攻略 第1段階はザコ敵を一掃してからボスを攻撃する事 第2段階はデバフを入れないとダメージ入らないので注意 第3段階はHPに注意しながら戦えば楽に勝てます ルート 赤ルートでボス直行し、直前でキャンプ ボス討伐後、緑ルートで全て回る 編成:ラス、メルセデス、テネブレア、ヘイゼル キャンプ:テネブレア1(10回復)、テネブレア2(14回復) アラハカン攻略 ザコ敵にはデバフ2つ(火傷)つけてダメージ通るようにしてから倒していく ボスへの攻撃はザコ敵を倒してから(味方にデバフがついている時) ボスには回復不可デバフを絶対につける!絶対です!! ルート 赤ルートでボス直行し、直前でキャンプ ボス討伐後、緑ルートで全て回る 編成:キャロット、チェルミア、アカテス、飼い猫クラリッサ キャンプ:飼い猫クラリッサ1(12回復)、チェルミア1(10回復) 女王攻略 先頭はルリにしておき、開始直後S3→S2が使えるように調整しておく 女王についているバフは最優先で解除して防御力ダウンもつけて攻撃していく HP50%で第2段階に入るが、ルリのS3→S2が使えるように調整しておく 第2段階入ったら女王についているバフは最優先で解除して防御力ダウンをつける 女王に防御力ダウンがついたら闇テネブレアのS1を魂力で連打して倒し切る
[その他] アルベルト7/日本/スピード20以上の装備ができる確率を徹底解説
◆はじめに 中級者向けTIPSのカテゴリーが無かったので、その他カテゴリーで投稿します。 対人で戦略の一つであるクリーブ(相手よりもスピードで上回り、速攻で勝負を決める)戦略に必要なスピード。 そんな中でも一つの基準となっているのがスピードのサブステータスが20以上の装備をどれだけ集められるか。 いくら装備作っても、そんなの出来ないよという人に現実を見せる。のではなく、出来上がった時の幸運をより味わうための記事として参考にしてもらえればと思います。 計算元となっている確率はこちらから。 https://page.onstove.com/epicseven/jp/view/7884538 ◆最初に結論 アルティナの鍛冶工房で装備を作成した際に、スピード20以上の装備ができる確率はこちら ※オルビスの息吹により、匠人の溶鉱炉を最大まで強化している前提です 部位 確率 〇〇個に1個 必要な作成素材 武器 0.072% 1,381 57,922 頭具 0.058% 1,726 72,489 胴具 0.072% 1,381 57,992 首飾り 0.053% 1,899 104,419 指輪 0.053% 1,899 104,419 脚具 0.053% 1,899 79,738 ◆種類別の確率 配布装備やドロップで直接装備が手に入るので、それぞれの確率はこちら。 部位 88装備 (エピック) 85装備 (エピック) 85装備 (レジェンド) 武器 0.072% 0.340% 0.060% 頭具 0.057% 0.272% 0.048% 胴具 0.072% 0.340% 0.060% 首飾り 0.052% 0.248% 0.043% 指輪 0.052% 0.248% 0.043% 脚具 0.052% 0.248% 0.043% ◆つまりどうすれば? ひたすら試行回数を増やすというのが、唯一の正解です。 とは言え、装備の強化にも強晶石とゴールドが必要で、どこまで行ってもこれらのリソースに余裕は生まれません。 そうなってくると、見込みの無い装備を早めに見切りをつけるのがとても重要になってきます。 ここで一つポイントが、装備の強化に必要なリソースは、レベル毎に均一では無いということです。 強化段階が上がる度に次の段階に上がる経験値が増えていき、+9の段階で全体の2割強、+12の段階で
[降臨] カッパペンギン/日本/地獄級オート編成
比較的組みやすいと思われる地獄級オート周回用です。 自分はたまたま速度順序がかみ合いましたが、多少ずれてもそこまでシビアではないかと思います。 (超地獄級は1PT目チャールズをヴェリアン、2PT目ライカをロエンナに変更して手動対応しました。) 1PT目行動順 ヴィヴィアンS3→ランディS3→チャールズS3→ヴィヴィアンS2(ここで取り巻き全滅)→敵攻撃→以下省略 チャールズ枠はS3全体が強力なら誰でも良いかと。 自分は育てている上、救世主の肖像画を持たせていたので一番火力が安定しました。 2PT目 ライカS3→ヘルガS3→セリンS3→ヘルガS2→ライカS2→敵攻撃→以下省略 ここでのポイントはライカS3の免疫付与によるデバフ対策と睡眠による取り巻きの行動停止によって ロエンナ入れるよりも火力が上がり周回が早くなるところがポイント。 雑魚がデバフ解除の非攻撃スキル放つ場合もセリンS2でフォローできるのが良いかと。 3PT目 リリアスS3→ヴィオレタS2,S1→ラムS3→敵攻撃→以下省略 リリアスS3でシールドはがせてゲージを上げ、攻撃バフ載せられるのが大きいです。 自分の場合はラムS3の後に敵の攻撃が飛んできますが、ラムS3後の盾割りとヴィオレタの反撃により ここで大概が瀕死、次の一撃で倒せます。仮に盾割りや反撃入らなくてもすぐ倒せます。 ラムは遠征でも使えるので扱いやすいです。
[遠征] 920798/日本/フェルスフルオートワンパン
火属性遠征フェルスのワンパン編成が非常に安定したので共有させていただきます。 今回はブリッグ前衛/ルリ/シュリ/ルナで編成しましたがアタッカーはs1にゲージアップがあるならタラノル槍兵やアレクサ、ロリーナでも問題ないと思います。 ブリッグはスキル3で効果命中が50あがるので命中を35、あとは耐えられるだけの耐久とそこそこの速度があるとよいです。耐久が不安なら不動の守人などの遺物で耐久を盛り、意外と火力も出せるので余裕あればクリティカル率(見切りつくので85%でよい)、クリティカルダメージものばせばワンパンに近づくでしょう。 正直ブリッグが強すぎて余り物装備でも遠征人権まであると思います。他のキャラが適当でもハイスコア更新し、ダガーシーカーミッションクリアできるので未所持なら次のピックアップきたらぜひとも引くことをオススメします。 拙い内容かつただのブリッグのゴリ押しですが読んでいただきありがとうございました。
[降臨] モイモイモイ/日本/氷結のエリシア超地獄級半オート
氷結のエリシア超地獄級半オート編成です。全オートでは無いですが要求が下がる為、楽に倒すことができます。 1wはヴィヴィアン(古書)、ヴィルドレット、ヴェリアン(他には樹ランディ)でオート。 ある程度火力維持すれば装備は比較的自由です。 2wは樹リリアスカミラディエネで雑魚を6回攻撃したらエリシアを殴ります。樹リリアスも耐えられるので苦労しません。 こちらも装備は比較的自由です。 3wはプラン(効果命中系遺物)、闇テネ(ピエロ)、ザハーク(ピエロ)ザハークの専用装備は緻密な計画 装備はプランがスピードトップ(私は270でしたがエリシアより早く3人で一番速ければOK)、闇テネ、ザハークはスピ200-250の火力装備です。 プランで魂S3をし、エリシアに盾割りとゲージダウンをします。その後S2で闇テネのアクションゲージをアップして魂S1を連打し、最後にS3。この時点でエリシアは虫の息です。 最後にザハークのS2→S3でトドメです。1w2wの編成をアレンジして古書持ちを増やせば闇テネだけで倒せるかもしれません。 失敗要素がプランのS3抵抗以外無い為、だいぶ安定して倒すことができます。
[初心者TIP] ぶるぷりん/日本/警護貢献値の効率の良い稼ぎ方
X(旧twitter)で拙いながらも攻略記事を書いている【ぶるぷりん】です。 今回はその中でもお気に入りの攻略記事を少し修正して投稿します。 エピックセブンぷりんの攻略本 警護貢献値稼ぎ編! <警護貢献値とは> 【警護貢献値】は英雄の覚醒やスキルレベル上げに必要な【特殊素材】の交換に大量に必要になります。 冒険のEPISODE1クリア後に開放される【記されざる物語】は難易度が低いため短時間で周回でき、貢献値交換所も使いやすいため、稼ぐのにオススメのエピソードとなります。 <効率的に稼ぐための基礎知識> ・月に1.2度程度開催される【英雄育成キャンペーン】の【警護貢献値50%UPの日】にまとめて周回がおすすめ!稀に配布される【消耗品の警護貢献値50%UP】と重複させるとさらにお得です。 ・主力の引率英雄+信頼度上げが必要なキャラ複数で攻略しよう!獲得時★4以上の英雄は信頼度10になるとモラゴラの代わりに使えるスキルポイントがもらえるのでお得です。 ・スタミナ効率を意識するなら欲しいエピック特殊素材が落ちるステージを攻略するのがオススメです。 ・スタミナ効率よりも時間効率を意識するなら【22.ダグエル遺跡】がオススメ!エピック素材を落とすボスの中では極端に耐久が低く短時間で稼げます。 <引率用オススメ英雄> ・全体攻撃が連発できてスキル演出が短い闇ヴィルドレッド・光ディエリアがオススメです。 ・画像程度の闇ヴィルを用意できると引率英雄が全体攻撃を4回(うちボスで2回)打つだけでステージクリアになります。 (ダグエル遺跡の場合) ・装備のハードルが高いので、難しい場合はアニメ無しの高火力英雄を入れるのもありです。 (スキルオフ活用や光パヴェル等) <実際の周回の様子> 最後まで読んでいただきありがとうございました! 12/2追記 引率用英雄は【レナ】が装備のハードルが低いです。 レナの特徴 ※スキル3敵を倒した際に再使用可能になる ※スキル3で自身に攻撃バフをつけられる ※スキル2でクリティカル発生率を補える。 ※氷属性なので特定のステージでしか引率できない